はちななHappyMakeDiary -3ページ目

はちななHappyMakeDiary

40代も楽しんでいこう♫

手術後、耳鳴りがつらく、薬を貰って2週間後が診察でした。


薬を服用して10日過ぎあたりから何となく耳鳴りが和らいできた感じがしました。

その頃はちょうど手術から1ヶ月後あたり。


聞こえも少し改善されたような気がしました。

劇的にすごい良くなった!という感覚ではなく、よく考えると手術前より聞こえてるかも!という感じ。


診察時にそんな話をして、とりあえずあと2ヶ月は耳鳴りの薬を飲むことになりました。

耳の手術から3週目、常にキーーーーーンと耳鳴りがしてるので、気が滅入りました。


仕事してるのもツラい時期でした。


たまらず予約なしで受診してみると、

症状を聞いた先生から「もしかしたら人工耳小骨がずれているかもしれない」と言われました。


聴力検査をしてみると、低い音域は以前より良くなっているけど高音が聞き取れなくなっていました。


先生から耳鳴り用の薬を処方され、すこし様子をみることになりました。


人工耳小骨がずれているかどうかは結局開けてみないとわからない、、、というガーン


だんだんと耳鳴りが落ち着きますように。

アブミ骨手術から1週間後、

耳に詰めていたものを取ったけれど、

聞こえるようになるんだーという期待も虚しく、

まだまだ詰まった感があり、会話するのがきつい赤ちゃん泣き


左耳は壊れたスピーカーのように、低音が響きまくり、高音が割れて機械音が聞こえ出しました。


先生から「手術から1ヶ月はまだ安定しません。

耳鳴りがひどくなったら3ヶ月待たずに受診して」と言われてたので、

3週間たっても耳鳴りが常にしているのが不安になり受診しました。