こんにちは☀️

みなさんもニュースなどで知っているかと思いますが、ドル円が20年ぶりに126円を突破しました。

ここで
「円安ってなにがそんなにだめなの?」
と思ってる方。

円の価値が下がるということは、海外のものを買うときに余計にお金がかかるということです。

日本は輸入大国で、多くの生活に必要なものを輸入に頼っています。

円が下がる=輸入品の価格が上がるということです。

つまり生活に必要なものの物価も上がってしまいます。。

ここ何年も会社員のお給料はずっと横ばいで、むしろ社会保険は上がっていて、そんな中で物価がますます上がっていく…恐ろしいですよね💦

夏までにドル円は130円行くんじゃないかと言われています。

そうなると貿易関係の会社の一部は潰れてしまうでしょうね。。

それくらいのことなんです。

今、日本円でしか貯蓄や投資をしていない方、本当に大丈夫ですか?

下がり続けている日本円を貯めて増やして、将来豊かになれますか?

私は貯金や投資は多少なりとも暗号通貨や外貨で持っておくことをおすすめしています花


投資=ギャンブル

みたいなイメージをお持ちの方もいるかもしれませんが、日本円だけを握りしめて、「どこかで日本円がまた上がるかもしれないし…」と根拠のない期待をしている方がよっぽどギャンブルなんじゃないかなと私は思います。



この記事を読んで、少しでもお金のことや経済のこともっと勉強しなきゃ!
と思った方はぜひインスタのDM等からご連絡ください♪

毎日ボランティアで開催されてる無料のオンライン経済勉強会にご招待できます💖

この勉強会のスピーカーさんは殆どが主婦や子持ちのママさんです☺️


みんな、未来の日本を生きる子どもたちのために、家族のために、勉強してます🌱

2年前まで私は投資の「と」の字もわかっていませんでしたが、勉強会に参加するようになって、今の日本の状況の大変さ、そして自分がどう動けばいいのか明確になりました✨

「老後3000万円問題とか考えるとなんかこのままじゃまずいってわかってるけど、何したらいいのかわからない…」


という方は、まず一緒に勉強からはじめましょう♡



未来のわたしたちの生活が、この国が、少しでも良い方向に向かうように🍀


福留みちこInstagram