最近、手を焼いてるのが1歳3ヶ月の息子くんガーン

娘ちゃんがこれぐらいの時は、やらなかったヤンチャを息子くんはやりまくる滝汗


娘ちゃんは、よく牛乳パック椅子に立って、そこから床へジャンプをしてたけど、息子くんは牛乳パック椅子を、食卓テーブルの横まで押して運び


牛乳パック椅子から、食卓椅子にうつり、食卓テーブルの上の物をとったり…ガーン

危ないので、牛乳パック椅子を撤去すると



今度は娘ちゃんのお食事チェアーをよじ登り、更にテーブルの上に移動ガーン



悪知恵がついたというか、わんぱく小僧になったというかチーン

高いところにのぼってしまうので、ちょっとトイレとか、洗濯物とかで目を離すのが怖くてたまらない今日この頃笑い泣き


力もものすごく強くて、1番びっくりしたのが

私が食事してたら、先に食べ終えて椅子からおろした息子くんが、私の座ってる椅子を押して動かすことポーンポーンポーン

椅子と私で50kgオーバーなのに、グイグイ押して動く動く


人が座ってなくても、自分のお食事チェアーも大人の椅子も押しまくりで、食事の後片付けしててふと、リビングダイニングに目をやるとだいたい椅子散乱状態笑い泣き



重たいコタツテーブルもグイッとおして、下手するとテーブルとテレビボードの間に挟まって泣いてたり…びっくり




あと娘ちゃんの時は、怒ると癇癪おこして物を投げることはあったけど、息子くんはおもちゃはほぼ投げて遊ぶことが多いので、床は傷だらけに…ショボーン


投げたら、落としたりが大好きで、食事の時も食べ終えたり、飲み終わったら、

マグも床にポイッ、お皿もポイッガーン


食べながらも、ストローマグをガンガン打ちつけるので、テーブルも傷だらけショボーン


書き出したらまだまだもっとあるヤンチャな数々…


したらダメなことは、何度も何度も注意してるのにちっとも、分かってくれないショボーンショボーンショボーン



毎日毎日繰り返す息子くん



娘ちゃんは、何度か注意するとやめてくれるタイプだったのになぁキョロキョロ



男の子ってこんなわんぱく小僧だったのかと子育てして初めて知った滝汗



娘ちゃん1人のときより、1日終わるとすっごい疲れたー!ってなってるような。。。



男の子の子育てむいてない気がしてきた今日この頃ショボーン