夏休みの宿題、貯金箱に続き、自由研究と作文も選ばれました。
自由研究は模造紙に書いたのが息子だけだからかなぁ。
分からないわ。とにかくオリジナルなのか真似なのかが重要らしいわ。
作文なんかさぁ、『小さな親切作文コンクール』とかいうので、息子に題なんだったっけ??
何書いたっけ??と聞いたら
助けられてばかりのぼく
という題だった
ぼくは、ドジで、おっちょこちょちょいで、行動が遅い。
だから、親切にされてばかりだ。
みたいな
ドジでのろまな亀です。みたいな
しかも、周りが見えていないから親切にされていることにさえ気づかないこともある。本当に情けない。
とか


なぜ選ばれた???
究極なダメさが面白かったのか???
最後はうまいことまとめてたけど。
でも題が
助けられてばかりのぼく
先生の直しが入っている箇所があるから、今から原稿用紙三枚書き直しです。