来年度から運動会では組み体操に出場するユウ。

うちの小学校はかなり高いピラミッドを作ります。


リハビリの先生からわざわざ連絡が。

筋力の診断をしましょうと。

昨年はやっと一年生レベルの筋力だと言われた。

体重の軽いユウは、ピラミッドの上に行くはず。

耐えれないのではないかと。

飾りで扇とかが回りにいるから、それになると思うけどなぁ。
 
今年度の担任にはあえて話さなかったの。

筋力のこと。まぁ、伝わってたけどね。 

もうユウなりに成長してるし。

今さら産まれた時の遅れなんて関係ないと思ったし。

ただの運動音痴だと。

でもなぁ。確かにユウのせいで誰か骨折とか困るしな。

うー、最初から逃げるみたいなのも嫌だしな。

頑張って欲しいけど。

運動会の練習が始まる前に決めなくては。

組み体操あるのかなぁ???

そういえば、低学年まではみんなと同じように全く出来なくて運動会の時期は泣いたりチックが出たり大変だったな。

それでも本番は誰よりも楽しそうなのよ。

にこにこでドベ。歩けなかった子が走ってるだけで感動したし。

さすがに組み体操のピラミッドはハードルが高いのかなぁ。


来年度の担任が話しやすい人ならいいけど。

しばらく考えよう。