感謝!! | 大阪府松原市✴︎みき整体院✴︎

感謝!!

じゅる・・

BLOGのページを《感謝》に

変えましたニコニコ音譜


多分携帯で見てる人は

わからないですけど

パソコンでは見れるはずにひひ


一言で《感謝》と言いますけど

感謝ってとても深い言葉、

意味を持ってますよね

≧(´▽`)≦アップ


そこで私が日ごろ感謝して

いることを書いてみますべーっだ!ラブラブ


コレはあくまでも私の考え

ですので、正しい訳では

ありませんよ(^O^)

気軽に読んでくださいね合格





まず、産んでくれて

育ててくれた両親に感謝。


よくテレビや新聞で

《息子が親を刺した》

など見かけますよね。


とんでもない!!!!!!


この世に生まれてこれたのは

誰のおかげはてなマークニコニコ


両親がいたからですよねニコニコ


人生楽しい事があれば

苦しい事もあって

苦しい時には

《生まれてこなければ・・・》

なんて口にする人もいますが

そんな事考えるのは

失礼にあたりますよニコニコニコニコ


だめだよ~(´▽`)えへ


人は産まれてくるとき

自分が泣いて

周りが笑っていますよね


人が死ぬ時は

自分が笑って

周りが泣いてくれますよねニコニコ



それが自然の生の流れ

だと思います(*^▽^*)にゃ



産んでくれたお母さんに

育ててくれたお父さんに

感謝しましょう音譜(・∀・)


私は今もお母さんに

施術をしてきました(^∇^)


コレでお母さんはいい夢を
見れるでしょにこにこ

 

小さな感謝だけで両親は

喜んでくれますからね音譜ぼー





ご先祖様に感謝。


しっかりお墓参りに行って

感謝と共に供養しましょうニコニコ


私は月末には必ず行きます好

遠いお墓はお盆やお正月に

行くようにしていますビックリマーク


お墓に行って手を合わせる

だけでご先祖様が喜んで

くれると勝手に思い込んで

います(≡^∇^≡)




両親がいて今の自分がいるビックリマーク


じゃあ両親がいるのははてなマーク

そうビックリマークきもきゃら

ご先祖様がいるからですね音譜


確かに会ったこともない

見たこともないかもしれない

けれど、

ご先祖様がいなければ今の

自分はいないはずニコニコ




自分がお墓にはいったとき

お墓が汚れていたり

誰も来てくれなかったら

さみしいでしょはてなマークニコニコ






神様に感謝。


神様がいるかいないかは

それは人それぞれ考えが

違うと思いますニコニコ


それは人それぞれで

いいんですニコニコチョキ


ただ、神社に行きましょう音譜


自分の町、市を守ってくれている

氏神さまという神社が

地域それぞれに必ずありますニコニコ


月初めの1日に

お参りにいって

日ごろの感謝を言うだけで

いいんですキャハハ

簡単ですね音譜


私は家の氏神さまと

整体院の氏神さまの

両方に参りに行っていますダッシュ



永富先生が神社の参り方

礼儀、感謝の仕方を

いろいろと教えてくれたん

ですニコニコ


今ではよく2人で神社にいきます(^∇^)


神社に行くだけで

頭からツーンと何かが

抜けるような感じがして

お参りをするとスッキリします

≧(´▽`)≦キラキラ


やめられない

とまらない

ジンジャエール!!おんぷ



ビックリマーク

ジンジャエールとは

神社にエールを送る事です

(*^▽^*)


ジンジャエールは最近

学校の校長先生に教えて

もらいやりはじめましたニコニコ


たのしいですニコニコ







まだまだ感謝することは

たくさんありますけど

おまかな所はこれくらいデスニコニコ



あくまで私の考えですので

みなさんも自分なりの

感謝を一度考えて下さいネニコニコ




人に感謝ができる人は

人に感謝される人ニコニコ薔薇



今日も1日

健幸にすごせましたニコニコ

感謝!!ぺこ


おやすみなさいリラックマきらきら!!