初めてのソウルは、ツアーでしたが、個人旅行するようになって、ほぼ毎回行っていたトッポッキ鍋のモッシドンナニコニコ






そのうち、他に食べたいものが出てきたり、辛さ控えめと言われていても、私にはやっぱりめちゃくちゃ辛いショボーンので、ガンガン食べれるわけではなくショボーン、少し足が遠のいていましたアセアセ


前回、久しぶりに行きたいねと明洞店に行ったところ、お店の雰囲気が変わっていて、「潰れたのかな?」なんて、話していると、道でマッサージ店のチラシ配りをしていた日本人のお姉さんが、「モッシ明洞と名前が変わったけど、同じお店ですよ。」と教えてくれたので、入ってみましたつながるうさぎ
下矢印





内装や伝票に書くオーダー方法は一緒でしたが、なんか値段が上がってるカナヘイ!?

そして、前になかった日本語写真付きメニューがあるキョロキョロ


で、メニューを見てみると..
前は確か、4000₩の海鮮トッポッキ鍋を2人で1つ頼んで・ラーメン・シメのポックンパ用ご飯・チーズのトッピングで、合計8000₩(1人4000₩)くらいだったと思うのですが、「必ず1人1つお鍋のオーダーをお願いします」と書いてありましたキョロキョロ

量が多すぎるのではガーンと、不安だったのですが、出されてみれば、量は前と変わらずとゆーか、むしろ具が大幅に減ってスープばっかりになってましたあんぐりうさぎ

貝もトッポッキも、ものすごーく量が減っていたので、たくさん食べたい方は、トッポッキとか具を追加した方がいいかもですショックなうさぎ


シメのポックンパも、前の方がコーンとか韓国のりとかたっぷり入って、甘みがあっておいしかったかもショボーン

下矢印ポックンパ




スープの味自体は変わってなかったのが、まあよかったですキョロキョロ


結局、会計は前の倍くらいでした。
前がビックリするくらい安すぎたので、仕方がないとは思いますが、値段上げても、質は落として欲しくなかったなぁ〜チーン


明洞だから、観光客価格になったのかなぁショボーン

地元の方もいましたが、前ほど賑わってはなかったです。

次食べたくなったら、他店舗という手もあるのかもですが、狎鴎亭のお店は、ポックンパが水っぽくて、おいしくなかったことがあるので、悩んじゃいますタラー


次は、今人気のあるらしいトッポッキ食べ放題トゥッキにでも行ってみようかなぁ〜カナヘイ花