ソウルは、海鮮のお店も多いのですが、辛いのが食べれないので、ヘムルタンとか...ムリで、海鮮気分な時に困ります
で、辛くない海鮮
貝蒸しがお気に入り〜
貝蒸しのお店で、ナンバーワンおいしかったのが、コルモッキル


私は基本、地下鉄&徒歩
で移動するので、新沙駅からけっこう歩き(坂もあるので、15分くらい
)ますが、道は駅から真っ直ぐ行って右折1回左折1回なので、ちゃんと下調べしておけば、迷わなかったです
もともとananの韓国特集に載ってて、すごく気になり、行ってみましたが、ananの地図ではざっくりしすぎて、(というか、たぶん地図間違えてる
)辿り着けず
その旅行期間は諦めて
、次の旅行時に持ち越し、コネスト地図と、他の方のブログを調べて、なんとか辿り着けました
で、そのおいしい貝蒸しが...

どど〜んと迫力満点でしょ
2人なので、中サイズをオーダー。
貝が蒸せてきたら、貝殻の取り外しとか、貝をハサミでチョキチョキして食べやすくしたりは、店員さんがしてくれました
つけダレもあったのですが、
私は何も付けずに食べました
貝の旨みたっぷりで、すっごくおいしかったです
シメに麺を入れることもできるみたいですが、貝だけでお腹いっぱいになり
、麺は断念しました
次は食べたいな〜
行き方は
新沙駅1番出口を出て、そのままカロスキルへ行く方にひらすら直進

江南乙支病院が見えたら、横断歩道を渡り病院前を右折

直進して、坂を下って行き、PATIOの先の角を左折
で、進んで行くと、左手に見えます

全体を見ると、
こんな感じの進み方です

お店の外観です

明洞のチョガビが、よくガイドブックに載っていますが、私はコルモッキルの方がおいしいと思いました

で、辛くない海鮮


貝蒸しのお店で、ナンバーワンおいしかったのが、コルモッキル



私は基本、地下鉄&徒歩



もともとananの韓国特集に載ってて、すごく気になり、行ってみましたが、ananの地図ではざっくりしすぎて、(というか、たぶん地図間違えてる


その旅行期間は諦めて


で、そのおいしい貝蒸しが...

どど〜んと迫力満点でしょ

2人なので、中サイズをオーダー。
貝が蒸せてきたら、貝殻の取り外しとか、貝をハサミでチョキチョキして食べやすくしたりは、店員さんがしてくれました

つけダレもあったのですが、
私は何も付けずに食べました

貝の旨みたっぷりで、すっごくおいしかったです

シメに麺を入れることもできるみたいですが、貝だけでお腹いっぱいになり


次は食べたいな〜











で、進んで行くと、左手に見えます


全体を見ると、






明洞のチョガビが、よくガイドブックに載っていますが、私はコルモッキルの方がおいしいと思いました
