このところ訪韓のたびにランチしているバラッというお店

在韓の方のブログで見て行ったのですが、最近コネストでも紹介されてます
https://www.konest.com/m/gourmet_detail.html?id=14960
ここでいつも食べるのが、かにビビンバ

かに身とかに味噌がたっぷり入って、めっちゃくちゃおいし〜んです

こちらの
器には、具材だけ入っていて、別にお茶碗に入っているご飯をまぜまぜして食べます
私は、ご飯の半分くらいをまぜまぜして、残りのご飯はおかずと韓国海苔で食べるのが、お気に入り
もちろん全部をまぜまぜして(というか、こちらが正式
)食べてもおいし〜です
いつも、母と2人ともかにビビンバを食べるのですが、前回はうにとかにを1つずつ頼んで、シェアしてみました
うには、こんな感じです

個人的には、かにの方が好きかなぁ〜
初めにサラダが出てきて、おかずいろいろとビビンバが出てきます

写真忘れてますが、食後に少しデザートも出てきます
他の方のブログでは、焼き芋が出てきたりもしてましたが、私の時は、ぶどうとかパインとか、フルーツばかりです
前回は、トマトとパインが出てきて、これがうわさのトマトはデザートかぁと
トマトを食後に食べるのは、ちょっぴり抵抗アリでした
バスで行くと、楽なようなのですが、まだバスデビューはできてなくて、地下鉄3号線狎鴎亭駅からか、盆唐線狎鴎亭ロデオ駅から徒歩で行ってます
どちらも、10分くらいかかります
が、そんなに苦痛な距離ではないです
疲れるっちゃー疲れますが
でも、おいし〜もののためなら&旅行中のカロリー消費のため、頑張ってます
ちなみに、メニューはハングルオンリーですので、自信のない方は、コネストのメニューリストをスクショしておいて、指差しでもいいかもです
直近2回は、日本語のできる店員さんが1人いらっしゃいました
でも、その方がいらっしゃらなくても、旅行客と分かると、「ケサルビビンバ(かにビビンバ)?」と聞いてくださるので、かにでオッケ〜なら、「ネー」で大丈夫ですね
衝撃的なおいしさなので、ぜひ食べていただきたいです




在韓の方のブログで見て行ったのですが、最近コネストでも紹介されてます

https://www.konest.com/m/gourmet_detail.html?id=14960
ここでいつも食べるのが、かにビビンバ


かに身とかに味噌がたっぷり入って、めっちゃくちゃおいし〜んです


こちらの


私は、ご飯の半分くらいをまぜまぜして、残りのご飯はおかずと韓国海苔で食べるのが、お気に入り

もちろん全部をまぜまぜして(というか、こちらが正式


いつも、母と2人ともかにビビンバを食べるのですが、前回はうにとかにを1つずつ頼んで、シェアしてみました

うには、こんな感じです


個人的には、かにの方が好きかなぁ〜

初めにサラダが出てきて、おかずいろいろとビビンバが出てきます


写真忘れてますが、食後に少しデザートも出てきます

他の方のブログでは、焼き芋が出てきたりもしてましたが、私の時は、ぶどうとかパインとか、フルーツばかりです

前回は、トマトとパインが出てきて、これがうわさのトマトはデザートかぁと

トマトを食後に食べるのは、ちょっぴり抵抗アリでした

バスで行くと、楽なようなのですが、まだバスデビューはできてなくて、地下鉄3号線狎鴎亭駅からか、盆唐線狎鴎亭ロデオ駅から徒歩で行ってます

どちらも、10分くらいかかります


疲れるっちゃー疲れますが

でも、おいし〜もののためなら&旅行中のカロリー消費のため、頑張ってます

ちなみに、メニューはハングルオンリーですので、自信のない方は、コネストのメニューリストをスクショしておいて、指差しでもいいかもです

直近2回は、日本語のできる店員さんが1人いらっしゃいました

でも、その方がいらっしゃらなくても、旅行客と分かると、「ケサルビビンバ(かにビビンバ)?」と聞いてくださるので、かにでオッケ〜なら、「ネー」で大丈夫ですね

衝撃的なおいしさなので、ぜひ食べていただきたいです


