8月の弟との旅行にて…






ずっと気になってた


ムグオク




安国駅から徒歩10分くらい。






11時半オープンなので、30分前くらいに着いたらいいかーって、11時に到着歩く







お店の前、大行列滝汗



キャッチテーブルで受付…

30組目でしたびっくり






1時間くらいかなぁと、駅の方で時間つぶすことに。



この時入ったスーパーが楽しすぎたお願い








キャッチテーブルアプリを気にしつつ…


5組目と表示されたので、戻りました下矢印

この時、12時8分










お店前でもけっこう待って…

この間でも、どんどん受付する人が増えてました。


ようやく呼ばれたのが、12時26分下矢印





オープン30分前に行って、トータルで約2時間待ち汗うさぎ

平日ですアセアセ





キャッチテーブル見ると、現地受付は10時半開始みたいです。

トータル待ち時間はあんまり変わらないかもやけど、貴重なお昼の時間帯をつぶしたくなければ、早く受付がよさそうです。








メニューはシンプル。

日本語メニューありですニコニコ




北朝鮮式タッカンマリを2つ

→今気付いたけど、メニュー名はタッカンマリやったんですね。

ご飯と身が別々やからかな?



イカと鶏の和え物も頼みましたニコニコ


イカの和え物、大量びっくり





テーブルいっぱいになりましたニコニコ






イカの和え物は、味はおいしいけど、

めっちゃ辛かった〜えーん


辛いの苦手なので、ほとんど食べれずでした。

弟は辛いの好きなので、おいしいおいしいと食べてました指差し






肝心の参鶏湯…



おいしいですが…

鶏が冷めているのと、スープも普通の器なので、

すぐに冷めていってしまいました汗うさぎ


食べるの遅いので、余計にそう感じたかもですがアセアセ




猫舌やけど、熱いのをふーふーしながら食べるのが好きなので、途中ですぐに冷めてしまうのは残念でしたショボーン




スープだけでも、トゥッペギで提供してくれないかなぁ。

でもそれは、北朝鮮式ではないのかもですねおねだり




でもでも、気になってたお店に行けてよかったですニコニコ