もう6月!!ゲッソリ早っ!!あせる

 

息子も幼稚園へ通いだしてから2か月。

入園前は泣かずに行けるかしら?とか心配していたのだけど

そんな親の心配はよそに、毎日張り切って通っています。

なんなら土日も幼稚園行く気満々DASH!

 

ちゃんとやれているかは別として、毎日楽しく行ってるので一安心照れ

 

とにかくマイワールド全開で人の話聞いてないし、切り替えも苦手なので

そんなんでも幼稚園楽しいのか??と少々気になるところではあるけれど、

少人数のクラスで先生もベテランの優しい先生なので、どうにかなっていると思います・・・滝汗

 

今はまだ年少さんで、周りの子もまだまだ幼いのでそんなに悪目立ちはしていないと思うけど

これから年中、年長と成長するにつれて周りとの差にへこむんだろうなーと今から

ネガティブ全開の母でございますゲロー

 

他の子と比較しても仕方がないのはわかってるし、息子も息子なりに幼稚園へ通いだしてから

成長しているのだけど、やっぱりふと思います。

あぁ・・・やはり所謂「ふつう」の子じゃないんだなーって。

 

まぁ、「ふつう」って何??って思うけど。

 

うちの子がうちの子らしくいられて、そして周りに認めてもらえたらいいんだけどな。

 

 

 

年度末の慌ただしいさなか家族全員インフルにやられておりましたゲロー

 

最初に夫が発熱ゲホゲホ右矢印息子右矢印私と次々に発症してしまい

夫が発熱したのが土曜の夜お月様なので病院へは月曜まで行けず。

 

息子は月曜の朝から発熱で、まずは息子を病院へ病院

この時点ではまだ夫も息子も風邪かなーと思っていたのですが

息子がインフルと判明した時点でこりゃ夫もだなと・・・

 

そして夫も病院へ・・・

もちろんインフル!

しかも発熱してから時間が経過しているため点滴ゲッソリ

 

そうこうしているうちに私も発熱ゲロー

しかしこの時すでに病院の診察時間が終わってしまっていたので

次の日まで我慢笑い泣き

 

マジ辛かったーあせる

 

息子は高熱でぐずぐずしっぱなしだし、夫も役に立たないし

私もフラフラで横になりたかったけど、息子の看病しなきゃだしで

地獄のような時間でございました。

 

次の日私も病院いって、イナビル処方されてその日の午後には熱も下がって

楽になりましたデレデレ

 

しかしここからがまた辛かった汗

熱も下がっても3日間は隔離なので家から出られず

 

元気いっぱいの息子とすっかりインフルに体力を奪われた私と夫。

ずっと家で過ごすのホント辛い!!

遊んで遊んで攻撃に二人ともぐったりドクロ

 

うぅ・・・早く出かけたい

 

それにしてもあと1週間遅かったら入園式に出られないところだったあせる

 

こんばんは。

 

もう3月ですねぇ。

今週でプレ幼稚園も終わりました。

どうにか幼稚園の雰囲気には慣れてくれたと思います・・・多分・・・。

4月からどうなることやら滝汗

 

我が家の息子は少しのんびり&凸凹な発達の子なので、幼稚園生活に

不安しかありませんあせる

でも、本人は行く気満々にやり

吉と出るか凶とでるかわかりませんが通ってみない事にはわからない!!

とりあえず、本人が楽しく通ってくれれば、母としては満足ですウシシ

 

きっと通いだしたら集団生活での問題が浮き出るんだろうなぁーとは思いますが。

 

まずは入園式までに準備を終わらせなくてはね。

名前付けとか面倒なので、お名前シール発注済みチョキ

あとは諸々袋的なものは既製品を買って、自分の物だとわかるようにワッペンでも

貼っておこうと思います。

 

ずぼら母でごめんあせる息子よニヒヒ

ブログを始めてみたものの、さっそく放置してしまったゲッソリ

 

というのも、息子が風邪をひいてしまったので、なかなか自分の時間がとれず。。。

最近あまり風邪引いてなかったのですっかり油断しておりました。

 

うちの子は喘息持ちで、風邪引くとすぐにゼーゼーしちゃうのですが

数か月前からお家で毎日吸入するようになってからすっかり落ち着いていて

風邪もひかなくなったのです。

それまでは月1くらいでゼーゼーしちゃってましたゲロー

 

久しぶりに、鼻水→咳のいつものパターンに陥ったのですが、吸入効果もあってか

ゼーゼーまではせずに収束しそう。

 

しかし、鼻水&咳なので寝ててもすぐ起きちゃう笑い泣き

ずっと添い寝しないとダメな感じ。

そして昼間は熱もなく元気なので、遊んで攻撃がハンパない!!笑い泣き

 

家事も進まず、自分の時間もなく・・・えーん

 

かーちゃんぐったり・・・

なんだか喉い・・・

 

え・・・うつった??ゲホゲホ

なんとか重症化せずに乗り切りたいぞ!!

今まで何度かチャレンジしてみたブログ・・・
どうも続かずで数年放置しておりました。
 
この度、またチャレンジしてみることにしましたビックリマーク
 
日々の出来事や気になることなど気ままに綴っていけたらいいなと思っていますニコ
 
まずは自己紹介でもしてみようひらめき電球
 
とある北国に住むアラフォーかあちゃん。
夫と息子との3人家族。
今はどっぷり専業主婦ですが、そろそろ働きたいなぁと思っているので
その辺の話も今度登場するかもです。
 
うっ・・・自己紹介って他に何書けばいいのやらはてなマーク
まぁ追々書くことにしよう。
 
初回はこんな感じでいいよねデレデレ