大阪
今日は久々に大阪に行ってん
新しい建物がいっぱいできてて迷子になりそうやった。
伊勢丹はちらっと寄ったけどおもしろかった
セレクト力が他のデパートよりある気がする。
デパートって苦手でめったに行かないけど
またじっくり行きたくなったわ。
いいものは色々見るべきやなぁ。
ちょっと興奮した。
そういえばロフトに行ったんやけど
デコパッチっていうデコパージュをめっちゃ簡単にしたようなものがあって
いろんな柄の専用の紙を専用の糊でめっちゃ簡単にいろんな物に貼れるねん
丸いものにもきれいに貼れるし、紙も素敵な柄があって糊でつやが出るねんて
見本では大きなキリンのオブジェに
数種類の色鮮やかな柄の紙が貼ってて
トリシアギルドみたいな色使いでかわいかったので思わず買いそうやった
すぐにやりたくなる病、もうちょっと収まってほしいっす
新しい建物がいっぱいできてて迷子になりそうやった。
伊勢丹はちらっと寄ったけどおもしろかった

セレクト力が他のデパートよりある気がする。
デパートって苦手でめったに行かないけど
またじっくり行きたくなったわ。
いいものは色々見るべきやなぁ。
ちょっと興奮した。
そういえばロフトに行ったんやけど
デコパッチっていうデコパージュをめっちゃ簡単にしたようなものがあって
いろんな柄の専用の紙を専用の糊でめっちゃ簡単にいろんな物に貼れるねん
丸いものにもきれいに貼れるし、紙も素敵な柄があって糊でつやが出るねんて
見本では大きなキリンのオブジェに
数種類の色鮮やかな柄の紙が貼ってて
トリシアギルドみたいな色使いでかわいかったので思わず買いそうやった
すぐにやりたくなる病、もうちょっと収まってほしいっす
みーたん。。。。
今考え事しながら
なぜかみーたんって検索したら、(←ちょっとやばいよね。)
漫画があるらしい
しかもウィキペディアによると
象徴的なまでに典型的なオタク青年・上原新人と笑顔で辛辣な毒舌を放つ全裸少女姿の地底人・みーたんの日常を描くギャグ漫画。月刊『コミックハイ!』新創刊時より連載開始、毎号巻末に収録される通常8ページの短編漫画で編集者による欄外コメント(煽り)によれば「読者アンケートで“つまらない漫画”3年連続第一位(2008年1月現在)」。
らしい。
3年連続つまらないって
地底人って
しかも ぜんら!?
子供は見たらダメな漫画かもやなぁ。。。。
せめて服は着といてほしいものです。
なぜかみーたんって検索したら、(←ちょっとやばいよね。)
漫画があるらしい
しかもウィキペディアによると
象徴的なまでに典型的なオタク青年・上原新人と笑顔で辛辣な毒舌を放つ全裸少女姿の地底人・みーたんの日常を描くギャグ漫画。月刊『コミックハイ!』新創刊時より連載開始、毎号巻末に収録される通常8ページの短編漫画で編集者による欄外コメント(煽り)によれば「読者アンケートで“つまらない漫画”3年連続第一位(2008年1月現在)」。
らしい。
3年連続つまらないって
地底人って
しかも ぜんら!?
子供は見たらダメな漫画かもやなぁ。。。。
せめて服は着といてほしいものです。
良かった。
こないだ東北に行く友達に託したブローチ。
今日友達から無事に渡したと報告が
しかも喜んでもらえたようで
早速つけてくれたり
飾ってくれたりしたみたい
すぐに必要なものではないから、どうかなぁって思ったけど
喜んでもらえてうれしい。
友達の話を聞いて
メディアで報道されてることはほんの一部にすぎないって思い知ったよ
もちろん友達の話も一部でしかないけど
ボランティアも全然足りてないみたいやし
落ち着いたら必ず現地に行かないとなぁ。
今日友達から無事に渡したと報告が

しかも喜んでもらえたようで
早速つけてくれたり
飾ってくれたりしたみたい

すぐに必要なものではないから、どうかなぁって思ったけど
喜んでもらえてうれしい。
友達の話を聞いて
メディアで報道されてることはほんの一部にすぎないって思い知ったよ
もちろん友達の話も一部でしかないけど
ボランティアも全然足りてないみたいやし
落ち着いたら必ず現地に行かないとなぁ。