みーたん@kobe -20ページ目

げっ

ひさびさのブログになってしまった

最近はいろいろうまくいかないし

やらなきゃならないことはたくさんあるし

とにかく暑いしで

バタバタしてた



テンションが上がった出来事と言えば

こないだのダニーボイルのオリンピックの開会式と

ある劇団の屋台村に行ったことかな

屋台村には変わった屋台がいっぱい出てて、

しかもLIVEや大道芸もやってたりして本当に楽しかった

日本じゃないみたいやった

非日常を求めていたのかもしれないなぁ



そういえばこないだ友達が店に来てくれて

「お土産持ってきたで」

って言うから何かと思ったら

まさかのカブトムシだった。

久々にカブトムシをじっと見たけど

無理やった…

ちらっと触ることすらできなかったよ

どうも黒光り具合がアイツを連想させるねん

友達的には夏の風物詩な感じで店で飼ったらどう?

って感じやったらしいねんけど

無理やから、近所の中華料理屋さんにお譲りしといた

小学生のお孫さんがおるから喜んでもらえたよ

引き取り手が見つかってよかった…

ほっ

はっぴっ2

お疲れさま☆

今日も地道に頑張ったよ~

合い言葉は地道にしてから調子がいいよ

ふふふ

この調子でコツコツ頑張ってこー



そういや昨日ね、買い物して帰ろうと思って駅に向かったら

撮影隊がいたから

誰か知っとう人おるかなぁって思ってたら

創さんがおったよ

相変わらずの貫禄!

一個しか変わらないとは思われへん

ショップカード渡してみたら

今日来てくれた☆

桜井さん以上にうちに似合わなかった…

てか、だーやまが装飾の親方してるって聞いてビックリ

そんだけ月日が経ったのか、

師匠が良かったんやろか、

ほんまビックリだわ。

私が知ってるのは学生の時のだーやまだからな。

確かエロ本屋でバイトしてた…

なんか刺激をもらったわ。




そしてね

また雑誌の取材の依頼があったよ

関西ローカルやし、大学生くらいがターゲットみたいなんだけど

タダやから受けたよ(笑)

いつかはインテリア本に載りたいなぁ!

地道に頑張ってく!


明日はこないだ言ったやつの取材で

明後日は初めてのワークショップ!

楽しみだわ☆

はっぴっ

お疲れさま

今日はね、前半が全然でね

先週の月曜日が惨敗やったから

またかー、呪いの月曜日ーっショック!ショック!って思ったけど

6月中にやると宣言したくせに全然できてなかったネットショップ作業を

地道に頑張っていこって言い聞かせながらやっててん

そしたら後半戦にいっぱいいいことあった。

まずね、ローカルだけどマイナーなやつだけど

神戸の観光情報サイトに掲載させてほしいっていう依頼の電話がかかってきて

それから、お客さんが来だして

東京から観光にきて雑誌で見て来たっていうかわいこちゃんが来たり

めったに来ない19時過ぎにもお客さん来てくれたり

しかもどうやってうちを知ったか聞いたら

友達がかわいい店見つけたって教えてもらったんですって言ってて

すごく嬉しかったわ☆


ネットショップの準備もめっちゃ進んだし

やっぱ小さなことからコツコツとせなあかんね

そしてそんな姿を神様は見ているのかもしれない


…てへ。