物を大切に扱う。って事しらんのかな?

持ち手に体重かけたんやろなぁ…
ってのが見え見え…😂



たぶん1年くらいしか使ってないよ…
㋐ 小4女子…

とにかくガサツやわ…(困)

傘部分はきれいやのに…
でも、ポッキリいってるし、捨てなあかんて…使い道無いやん😓


ではでは。

こんにちは。

今日は、つぶやき…(にしては長いけど😂)





娘たちの誕生日プレゼントとしてスイッチが我が家に導入され、ゲーム機が充実していますが…




小学生をお持ちの親御さんは、ゲーム機の外への持ち出しには賛成していますか??


我が家は

です。


外にスイッチや3DSを持ち出してみんなで遊んだりしてる子もいるようです。

㋐っちゃんから以前「うちは、ゲームを外に持って行くことは?○?☓?」と聞かれたことがあります。


壊れたりして困るのは自分。

お友達のを壊してしまう事も困るし、お友達に壊されたりするのも困るから、うちは持ち出しは☓です。

と。

彼女は納得してくれましたし、反発もしませんでした。


友達とのゲーム。家でゲームするぶんには…

とまだスイッチを買っていない頃に、お友達がきて、wiiをしたことがありました。2回ほど。

㋐も㋷も、姉妹や家族でするゲームとは違う楽しさがあったんでしょう。

それに、お友達も。


その後、何度か放課後に遊ぶ約束をしてきて、家でゲーム!というので、却下しました💦


我が家は家でゲームOK。

みたいな認識をされたのかもしれません…

甘かったです💦 


娘たちもお友達もゲームやりたい〜と言いましたが、天気もいいし外で遊びなさい!と


たまに、ならいいとは思う気持ちもありますが…線引が難しいですね💦たまり場にはしてほしくないし、人数増えても狭小な我が家は、困っちゃう…いつも片付いてるわけじゃないし!


それからは、娘たちにも『晴れてたら基本的に外で遊んで下さい!』を貫いています。

女の子のお友達は、あまりゲームゲームにはならないんですが…

男の子のお友達は、家でゲームしたいと言うみたいです…


外で体を動かしましょう~!

元気いっぱい遊びたまえ!


母のつぶやきでした。

ではでは。







先日、あっちゃんの誕生日でした!

10さいです…



誕生日のご飯は何がいい?
って聞いたところ



餃子の食べ比べがいいなぁ〜と。

彼女の好物は、ラーメン、からあげ!
なので、誕生日に餃子でいいの?と思いましたが😅
まぁ食べ比べがしてみたいそうです。

私が作る餃子。
王将。
餃子の満州。

の3種類用意しました!
ハイ、ドン〜!

手前左、私。
右の青い皿、王将。
奥、羽つき餃子が餃子の満州です。

どれも美味しいけど、家族それぞれ好みはあるみたい😁

ちなみに私の好みは、やっぱり王将かな!


そして、プレゼントは。
スイッチ!
でも、なかなかのお値段するやん!😂
ゲームソフトあわせたら、さらに。。。

だから、今年は㋐と㋷の二人のお誕生日としてスイッチをプレゼントすることにしました。

実は、9月にすでに渡してあります。
(買えるタイミングもあるのでね。早めに予約していまして。)
サプライズ的にプレゼントしました。

それはそれは、喜んでくれました🥳


私は。個人的にあつ森が欲しい!!
ダウンロードソフトを購入しようか検討中(笑)

まだまだ、wiiやDSも現役なんでね😂
ゲーム機が充実してます…

ということで、あっちゃんのバースデイの記録でした!
お付き合いくださりありがとうございます!


ちなみに、りったんはバースデイご飯は「まぐろ」だそうです。


ではでは。