シンク下には、食品を収納するのは良くない…ってのは収納のテレビ、ネットなどでも言ってて。
いつか片付けなくちゃ…ってなかなか出来なかった…いや…しなかった…

今日、子ども達が…DVDを見始めた。(ちなみにアナ雪)

今だ!

と片付けスイッチが入ったー

でもね。キッチン全部ってなると、晩ごはんに間に合わないのは目に見えてて…(・_・;)

引き出し、シンク下棚3つの場所の片付け。移動。

シンク下に入っていた、食品ストックなどを水周りから離れた引き出しへ。
食品を集合〜!

そこに入っていた、調理器具、調理家電をシンク横棚に。シンク下にはザルやボールとビニール類。

いらないものを捨てながら…サイズに合わない収納ボックスを別のものに交換しながら。

ちょっとした達成感!


しかし…もったいながりな私なもので…
やっぱり物を膨大に減らすって苦手…

使ってないものじゃないし…頻度がすくないけど使うから…
と置いといてしまう…

バンバン捨てられたら…スッキリするんだけどね…

写真にはおさめられません(笑)
まだ、ごちゃごちゃしてるし(笑)






こないだ買い物行ったら、ふりかけの柄でもめて…2つ買うはめに…
味、一緒やのにね〜(。•́︿•̀。)

ではでは。