子どもたちは、うれしい夏休み(^^)
親は…

私は憂鬱な夏休みです(^^;

娘らのケンカ。
灼熱の公園。
やかましいセミ。
尋常じゃない汗。
子どもの無限の体力。
宿題の管理。

1ヶ月以上続くと思うと恐怖…(゜д゜;)

とりあえず、夏休みの計画表を作りましょう!ってことで。

ネットからテンプレートダウンロード!
(便利やねぇ~)
時間別や日にち別、色々あるもんだね~

宿題プリントは1日1枚。土日も。
チャレンジもやってるので、その課題も1日国算各1枚これは、土日なし。
あさがおの観察や工作、絵日記、短歌も。
これらは、まだ日にち決めず。

朝の涼しいうちに、勉強しましょうって言われてるからと。
わりと真面目(?)に7:30くらいから朝の勉強しています…


こないだは、二人にセミのぬけがら集めに付き合わされました…( ̄▽ ̄;)

セミのぬけがら注意!
虫が嫌な人は見ないように!


二人ともぬけがらは平気♪(^^)大量…
これだけ集まると気持ち悪いね(笑)

生きた虫は…りったんはダメ…
あっちゃんは、だいぶ触れるようになってきたかな(^^)

私は、昆虫は全然平気です~
セミもカマキリもトンボやちょうちょ~
触れます~虫取りとか小さい頃メチャしてたよ。

ベランダで死んでるって思ったセミがいきなり動き出すとかは、びっくりするけど…(^^;

あと害虫はダメやけどね…ムカデやGとか


今日は、お友達と公園遊び。


1時間半付き添いました。暑いし、しんどい。
まだまだはじまったばかり…( ̄▽ ̄;)ハァ…

熱中症には気を付けないとね‼

ではでは。