昨日の夜、少し揺れました…
こわぁぁい…( ̄□||||!!
揺れに敏感になってます…
娘たちは、起きず。
旦那は、3階からかけ降りてきました…

ドキドキしてなかなか寝つけなかった…



昨日は、ラン活に行ってきました。合同ランドセル展示会へ~
来年、あっちゃんは1年生。
りっちゃんは、幼稚園入園。
3才差は、物入り時期がかさなりますね…(^^;

お天気ならばBBQ予定だった昨日、雨予報で残念ながら中止。
すると旦那さんが、ラン活って知ってる?と

…知ってるも何も…最近ネットで調べまくってるよ…( ̄0 ̄;)すでにラン活中。



会場には、新1年生がいっぱい!
ママさんパパさん、じいちゃんばあちゃん。みんな、色々背負って選んでいました。

りっちゃんまで、背負ってます(笑)



ところで!!
小学生をお持ちの方々。

ランドセルは、子どもたちが選んだものを買いましたか?
親の好みで買いましたか?

お互いの歩み寄りですか?



あっちゃんの好みと私の好みが違いすぎて…
(旦那の好みも)

あっちゃんは、うすむらさきがいい~♪といってます…( ̄0 ̄;)
でも、カラフルなピンク、エメラルドグリーン、水色も好き。
ししゅうもキラキラした、かわいい~のがお好みです。カスタマイズできるランドセルとか、めちゃ嬉しそうに見ていました。

私は、赤に近い色がいい。歩み寄って濃いピンク。キャメル、ブラウン系もかっこいい~
ししゅうも、派手なのは嫌だし…無くて良いくらい…シンプルなのがいいなぁ(私は)
だけど、被せ鋲くらいは、かわいくても良いかな。

と意見は全然違います。

まぁ、キャメルは脚下されました…

濃いピンクは、視野にいれてくれましたが…( ̄▽ ̄;)背負ってみるのは、かわいいカラフルなランドセルばかりー


豊富にありすぎて、決められません!

値段が高すぎるのも無理だし(笑)

まだまだ、ラン活は続く…



お付き合いいただきありがとうございました(^^)