別にいいねんけど…

別にさ…

子どもも喜ぶし…


でもさ…



ちょっと言いたいだけ(笑)

聞いてくれます?

先日、旦那が子ども達に買ってきたコレ

ドラえもんのコップ

うん。かわいいよ。娘たちドラえもんも見てるし。私もドラえもん見て育ったし。

でもまたまた、協力的ではないよね。
物は増えるし、派手な色でキャラもの…
私が目指すところではないの…
ちなみに、食洗機もレンジもダメだし…

ミッフィは、好きでね(^^;昔は色々集めたり、私のコーヒーカップもミッフィなんですが。もぅ15年は使ってるかな…


幼稚園用のお箸箱やコップも確かに派手なキャラもの(ツムツムとミッフィの2種類)

普段使いは、シンプルにしたいと思っているのになぁ…
まだ、ミッフィなら許せるんだけどなぁ…(ハイ、これは私の趣味です)

誰に見せるわけでなし…(・・;)
いいんやけど…別に…

チクチクと文句言うと。

旦那「ええやん。子どもらは、このほうが喜ぶやん。
ブルックリンなんかより」
*ブルックリンスタイルを目指してるわけではないんですが…旦那は「ブルックリン好きやな!」と言う…( ̄▽ ̄;)

協力的でない人を協力的にさせるには、どうしたらいいですかー?

私があきらめたらいいだけだよね…(´TωT`)

ドラえもんコップは、二人とも気に入って使っています(;゜∇゜)



では。聞いてくれてありがとうございました。