謹賀新年 | 一竿入魂

一竿入魂

勝手気ままな日常っす
魚たちを
釣るのも
飼うのも
食べるのも大好きな私です

明けましておめでとうございます
本年も宜しくお願いします
今年も良い年になりますように
(o⌒∇⌒o)


さてさて
元旦に子供たちを連れてお出かけ
朝から天気もよく橋立へ


行こうと思ったのに❕

突然のブリザード
((((((ノ゚⊿゚)ノ



みるみる積もってきますがな
( °д°)



福知山通過中には
山から吹き下ろす突風に
木に積った雪が舞って
視界がゼロになり
運転不可能にΣ(゜Д゜)

舞鶴に入った頃には20センチの積雪

急激に積ったため
対応出来ない車があちこちに…
そこらじゅうで交通事故
ガードレールにゃ突っ込むわ
オカマはほるわ
どうにもこうにも
えらいことに
スタッドレスを過信してはいけませんぞ❗


しょうがないので
橋立は断念
ガソリンもないし
どうしたものか…

子供たちに聞くと

ベイマックス見たい❗
てなことで子供たちだけ下ろし
私はスタンド探し

ほとんど閉まってましたが
なんとかガソリン確保

やれやれで
子供たちを回収
暗くなった頃には




エグいやん❗

帰り道もどえらい事で
3時間半(;´д`)
泣ける…

翌日
庭に



ベイマックスらしき⛄が…(笑)



もう降らんだろうと思っておりましたが…
3日の朝




うげっ!
積もっとるやん❗
しかしながら
今日はみんな出かけてしまって
1人なんで
フラッと
美山の茅葺きの里へ






予想通りでした
店もまだお休み
仕方なしに
撤収!
こたつに入って



200分を越える超大作
がっつり見てやりました(笑)



ちなみに初釣りは
まだまだ先になりそうです(泣)
(´_`。)