ファミリーなフィッシング | 一竿入魂

一竿入魂

勝手気ままな日常っす
魚たちを
釣るのも
飼うのも
食べるのも大好きな私です

16日
学校の古紙回収がありまして
朝一から全開
皆んなで協力して以外に早く完了‼️
(≧∇≦)
家に帰ると
子供が
『釣りに行こう(≧∇≦)』と言う
この前のアジ釣りが楽しかった様で
また行きたいらしいです(笑)

しかーし
釣りはそんなに甘くないぜ
( 艸`*)ププッ

昼頃に出撃
到着したのは13時頃
釣り開始とほぼ同時にセイゴが猛烈に湧き出し祭りとなって、ルアーマンが急に慌ただしくなった(≧∇≦)

サビキにも猛烈にセイゴがアタックしてくる
しばらくはセイゴだらけで他の魚を寄せ付けない


子供たちはセイゴの引きに夢中

そのうちセイゴのテンションも少し落ち着き
ヒイラギ(これはいらん…( ;´Д`))
{62308015-7BBA-4079-A0F5-006BD2F5597F:01}


サッパや
(ヤドリムシが気持ち悪い( ;´Д`))
海タナゴ、子チヌが釣れ始め
そのうち15センチくらいのアジが釣れ始めた
{B6EB88BC-3796-4433-84CD-B90C60731BA2:01}


そんな時
娘2号機が『大きなのが釣れた(≧∇≦)』
と言う

セイゴのこましなのが釣れたかと思い覗くと……

( °д°)

{AEB07567-6800-44CF-9F11-4C892BC37495:01}

デカっ‼️

娘の初大物を逃す訳にはいかない❗️
しかーし
タモはナッシング
あたりを見回してもタモは無し
( ;´Д`)

しかし、

漁協のカゴ発見‼️(≧∇≦)
ごめんなさい ちょっとお借りします
m(_ _)m

波止にあるゴム製のハシゴにからカゴで掬おうとするが上手くいかない( ;´Д`)
子供に指示しラインを張ったり緩めたり
( ;´Д`)
何度も失敗したが……
ようやくカゴ入れ成功‼️
о(ж>▽<)y ☆
チヌゲット‼️

しかし
私は力尽きてしまい
支えてる手が……
ヤバい……
はまる……海の藻屑に……なる( ;´Д`)

しかし

『がんばれー❤️』
娘2号機の声援に

愛の目覚め~(≧∇≦)

死ぬかと思った( ;´Д`)

何とか這い上がって見たチヌは
目測でも40センチは超えてる
娘2号機は
めっちゃ天狗になっとりました(笑)

家で計測すると
{1BB386B0-9407-4511-AD7C-895C88FBA702:01}

49㎝のナイスなチヌでした(≧∇≦)
{2A6F0CA8-F1CB-4BB6-A63D-79EBE40B2D44:01}

そして
私の貯めていた釣り運をすべて娘2号機に使い切られ、また私は途方に暮れる訳です
( ;´Д`)



今年はもうダメだな…(T . T)