我が家、2020年の12月にSHARPのプラズマクラスター25000の空気清浄機を導入したんですよ…


ジャパネット大好きな義父が見つけて、1ヶ月待ちくらいだったかと思います。


義母が空気清浄機をコロナ禍にもなり、気にして探していたのです。


電子タバコをリビングで吸うし、そうすると部屋が臭いと言う我が長男…


何より咳が痰が酷い義父を見かねてのことでした。


空気清浄機と加湿機能がある、比較的売れている機種です!




これ、フィルター掃除のランプがつくと義母がお掃除しています。

でも、購入して以来ずっと気になる義父の行動!

加湿機能があるので、なぜかストーブを使う冬場のみしか使わない!!

そして必要ないと自己判断したら、すぐに【OFF】する…

そこ、お前の自己判断要らん!

そもそも有名な【SHIZUKU】とかってやつを私がリビングに置いたら…

「寒いから…」

そう言って【OFF】

いや、加湿器つけろや!喉が乾燥するだろ💢

正直モクモクと加湿されてます感のすごい加湿機と、ストーブ併用で良かったのです。

コロナ禍と義父の咳により、空気清浄機を取り入れたのが間違いでした…

どケチだから、つけたまんまに出来ない!

そして、そろそろ加湿時期だなと…

ふと長女と空気清浄機の給水タンクを見たら、恐ろしいほどの【カビ!カビ!カビー!!】だったのです。

タンクに設置されているフィルターは変色し、ヌルヌル状態!

慌てて取り出し、洗いました。

長女が取説を見ると…

「中のそれ(フィルター)は5年に1度、あとイオンカートリッジは1年に1度交換だって💦」

えっ?マジで?

そのことを義母に話すと…

「毎日使ってないのに?交換するの?」

うん、確かにそう思うよね。

それ、うちの常識であって…
世の中の非常識だから!!

一年中水に浸らせたままで、仮に水交換していたとしても、昨年の冬はこんな汚い加湿状態で過ごしていたわけね。

死ぬよね…
空気清浄機に殺されかけてたね。

加湿器は基本的にシーズン終わりに乾燥させて保管するけど、この空気清浄機は冬場のみ活躍し、その後はずーっとホコリを被りながらリビングにあった。

そのホコリをたまに払っていたのは…
私だよ💢

今回Amazonで給水タンクフィルターとイオンカートリッジを購入し、昨夕より稼働させたのですが…

長女からおじいちゃんに「これ(空気清浄機)は消したらだめなの?」としつこく言われたよと…

「空気が汚いからつけんだよ💢使わないなら買うんじゃねぇーよ💢💢💢」

そう返したと報告が…

なかなか遠慮のない小娘!!

今朝は起床からつけていますが、義父に私も同じことを言われました。

「窓開けてあるから換気されるし、消してもいいんじゃない?」

換気と空気清浄機の違いがわからないらしい!

無駄に高いスマホ持ってんだから、調べろや💢

説明したけど、「わからないな」と…

私の労力返せや💢

そして、さっき「なんか赤いランプついてるよ」と…

「字が小さくて読めない」

そう言われましたが…あんた2年もこれありますけども?この赤いランプがわからんの??

私「フィルター掃除です」

義父「えっ?フィルター昨日換えたばっかりじゃない?」

私「それ、給水タンクのです!掃除は後ろのやつです」

はぁー、何か起こればフィルター換えた私のせいかよ…

そういえば、加湿器をつけていてガスの火の色が今までと違うとクレーム入れられたことがあったな。

今までと変わったことが起こると、すべて私のせいにする老害だよ💢

とりあえず、空気清浄機は24時間使い続けても高い電気代にはならないらしいことは伝えたけど…

使えない家電は増やさないで欲しい!

粗大ごみ捨てに行くのはいつも私なんだからさ。

どケチで面倒な義父…