お決まりの定型句での始まりです。
「もう覚えてません」
でも楽しかったことは覚えてる。
試合はもちろんのこと、ついったーでぶつぶつ言いつつ、それに反応をもらいつつ、さらに調子に乗ってつぶやきまくる。
これが楽しかった。
基本、独り観戦だし、写真も撮らなけりゃメモも取らないので、試合中は暇です。
でもそれに慣れてるし、喋りたい!!と思ったことを飲み込むことにも慣れてる(日常生活のうえで)ので、黙ってじっと見てるのは苦ではない。
とは言っても実際は、見つけた面白いこと(それも「あたししか見てないんじゃ・・・」的な)は誰かに話したくてたまらんのです。
だからあとからここに書くんだけど、最近は書くまで気持ちが持続しなかったり、自分で消化しきって収まったりで、誰かに伝えるまでに至ってない。
それが、リアルタイムでつぶやけて、そのうえ反応も返ってくるなんて。
楽しすぎる。
ただ、あたしのつぶやきは偏っていて、セットカウントとか得点経過はほぼ無し、メンバーもあとから考えてみりゃ、サイド3人しか書いてない。セッター・リベロはいつもと違うときだけ。センターは皆無(ませを除く)。
興味あることが多くなるのは誰だって同じなんだろうけど、興味ないところには一切触れないという。
何を求められているわけでもないので、今後どうこうしようという話ではなく。
いいじゃないですか、潔くて。だってセンター興味ないんだもーん。(とか言っちゃうあたり)
センター難しいもん。よく分からんもん。
ということで。
2年越しの念願がようやく叶った2日間でした。
あたしが誰よりも待っていた。(多分)
警視庁しか見ていないこの2日間。
ジェイテクト見てないし(なんやつくばに負けたらしい)
つくばも見てないし(わいだ途中交代だったし)
・念願の中道中田対角!!!
これ以上にツボにはまる組み合わせがあろうかと。
特殊鋼体育館で観たときは、中道中村対角で、まなぶさんはベンチアウトだったんよね。
・ぴんくヴェルディ
想像してたピンクと全然違ってた。
ショッキングピンクみたいな濃いのを想像してたら、まさかのパステルぴんく。
しゅんすけ、意外に似合ってた。
・和井田さんの髪型
については、今さら私が言うまでもないかと。
けいぞうさんに見えて紛らわしかった。
・あかしもうり
土曜の試合、スタメンセッターは今田さん。
交替した1本目が明石のセンターからの時間差だったかな。
明石、親指立てて 「(ナイストス!)」
毛利、胸を叩いて 「(たりめーだろ!)」
かっこよかったあ。
・ばーば
これ、1ヶ月くらい前に書いてたのよね。
とりあえずアップするんだけど、あとで書き足すことはないと思われます。
もう何のために書いてんだか。