いまだ寝ても覚めてもじゅんだいじゅんだい。

言うてもさすがに昨日は夢を見ませんでした。

 (寝る前に集合写真見たのになあ)

 (なんかいいのが撮れたのでアップしたい)

夢は昨日の昼寝で終わりです。

え?・・・ですよねー。

昼寝でまで見るなんてねー。

起きてびっくりしました。

あたし気持ちわりーなと。



しかし、こんなにも順大が話題にのぼるなんてね。

 (そりゃ準優勝だもんよ)

いい評価もそうでない評価もありますが、「順大」の文字が巷のブログにたくさん・・・。



ちなみに今日はまだ試合の感想じゃないんですよ。

ブツブツ言ってるだけですのであしからず。



準優勝、2位、銀メダル・・・

すごいよねえ。


素晴らしい結果ですよね。

なんだけど、最後のさいごは「負け」なんですよね。

一回も負けずに終われるのは唯ひとつ、優勝チームのみ。

だけど、最後勝って終われる、となるともうひとつ。

3位。日体ね。


あるとき、3位になったことのある人に、訊いたことがあります。

「2位と3位どっちがいい?」

わりと早めに「3位」との回答。

私もそのときはそう思っていました。

最後負けて終わるくらいなら、1つ数字は大きくても勝って終わりたい、と。

というのも、その年の2位チーム、つまり負けて終わったチームの悲しみようが尋常じゃなかったんですね。座りこんだまま立ち上がれず、顔を覆って涙を流し、抱きかかえられてようやく立ち上がれるような状態。

それを見て「2位ってなんでこんなに辛いんだ。3位でよかった」と。


だけど、私は今、3位がよかったなんて思ってないです。

まあ、思うわけがないんですが。

3位より2位がいいに決まってる。


因みに私が質問した人は、2位になったことのない人でした。(たしかリーグでも)

もし2位の経験があったなら「3位」なんて答えることはなかったんでしょうね。



負けたことが悔しくても、試合内容に悔いが残っても、目標(優勝)が果たせなかったとしても、

2位ってやっぱりすごいんだよ。嬉しいんだよ。

表彰式のときのみんなの顔見てたらね。

みんないつの間にか笑顔に変わってました。


挨拶中なのにコソコソしてるし、ませなんてツボに入っちゃって笑い止まらなくなってる(のを見て私もツボに入ってた)し、東海に後ろからちょっかいかけてるし、そんな場面でもいまむーはやっぱりいまむーだし。キャプテン!!(´O`*)


うん、だから、ゆるっとしたとこも、ぴりっとしたとこも(あったかな・・・)、ふわっとしたとこも、バチっとやるとこも、まるっとまとめて全部順大。それが順大のいいとこよ。



ああーどうしよう。

好きすぎるみたいなんですけど・・・。


しかし、いつにも増してあたし気持ちわりー。