とはよく言うけれど、まったくもってそんなことはありません。
もうちょっと長いといいんだけど。
寝る時間と余分(暇)な時間が欲しい。
書きたいことを書けるだけの時間が欲しい。
あでも、やっぱいいや。
きっと長くなったらなったで会社にいる時間が増えるだけな気が。
さっき上司との打ち合わせで、今後の作業について指示をもらい、
「急がなくてもいいし、連休中に作ればいいから」
「!」
「連休ってもしかしてもう用事入ってる!?」
「・・・(頷く)」
「え?ほんと!?」
ということで、(今のところ)空いている火曜と水曜は出てくることになるんでしょうが。
いやいや、最大限回避の努力はしますけれども。
け れ ど も !
・疑問1
急がないにも関わらず、「連休中にすれば」という提案
(「だったら急いで今週中に終わらせます」という心の反論)
・疑問2
連休に用事があるかの確認
(「仕事できるよね?」の意が込められているところに疑問)
・疑問3
「もしかしてもう」用事が入っているかと問う
(「寧ろもう」3日前なんですけど)
・疑問4
連休に用事があることへのまさかの驚き
(なんも言えねえ)
今(9月入ってから)も、休日出勤回避のために、7時とか7時半とかに出社(定時は9時)してます。
休日に仕事する時間を平日で賄うために。
休日に休む(なんか間違ってる)ことに文句を言わせないために。
と、そろそろお昼休みが終わるので、ここらで終わりっと。
ほんとはこの時間も仕事すりゃいいんですけどね。
そこまではほんとにキツすぎるので。
それではまた。
なんとまさかの34位です。
そこまで上がるとは思ってなかった。
絶大なる力をお持ちのご様子。