まあ特に報告することもないんですが、只今研究室。


明日(もう今日)で提出までちょうど1週間となります。

多分大丈夫。

 (じゃなかったらどうするつもりなんだか)

明日じゅうに全てのデータを出し切って、3日(提出3日前)までに書き上げる予定です。

そこから3日間は最後の修正やら何やらもそもそと。

期限ギリギリに焦っている同期を尻目に優雅に過ごしてやろうと思います。

あ、公聴会の準備をしなきゃいけないんだった。

どっちにしろ、周りの人間より優雅なことに変わりはない。



そういうわけで、もうひとつの業務、粛々と遂行中。


今日は何故だか研究室のメンバーが帰るのが早く、23時には私独りとなったので、それを見計らって作業開始。

前々から計画を練りに練っていたので、今日は作業を進めるのみ。

えらく集中しており、あっという間に作業完了。

この集中力、修論には向けられないご様子。


作業は終了しましたが、形になるにはもうちょっとの時間、それとお金がかかります。

 (今日の作業はタダ)

関大会には形になっているはず。

でも決行は江戸川かつくばになろうかと。多分江戸川。

 (と、交野)


終了したらここに載せると思います。おそらく。


おそらく、つーか実のところ見せたくて見せたくてしょうがないんですけど。


今のとこかなりいい出来!



あ、一応・・・

明日以降に全て書き上げるわけじゃないですから。

もう8割方(は言いすぎか)書けていて、最後必要なデータを差し込んでそれについてカタカタと。


ということで、あと2時間ほど作業(今度は修論)をしてから帰ります。