日経新聞をランチョンマットにお昼を食べてました。


1面に小さく日経グループ会社説明会 の記事。

(HPと記事の内容は違いますが)

もうそんな時期かー、と。


【記事の要約】

 日経グループによる2010年新卒者向け合同会社説明会を○月○日に開催いたします。

 説明会では、会社概要・やりがい・魅力などをお伝えする講演の他、パネルディスカッションなども企画しております。



違和感。


ものすごく違和感。


あー、気持ち悪い。



会社概要とやりがいと魅力を教えてくれるそうなんですが・・・


やりがいって人それぞれ違うもんだし、

同じ職場で同じ仕事しててもきっと違うもんだし、

「こんなやりがいがあります」って教えられるもんじゃないし、

やりがいはそれぞれが感じるのであって。


魅力も同じ。

同じ企業同じ職種を志望する人の中でもそれぞれが魅力を感じるところは違うわけで、

例えば、お給料とか福利厚生とか売上とか経営規模とか業種とか・・・。

「これが魅力です」って違うと思うんです、私は。



私は今、働くことを楽しみにしていて、

 (でも「学生」っていう社会からあらゆる猶予を与えられているこの場からは離れたくない)

内定した会社にはすごく魅力を感じていて、

だけど「2・3年で寿退社したい」とかふざけたことを抜かしているのであります。

でももしかすると、そのころにはやりがいを見つけているかもしれないし。



なんか、すごく気になってしまったので、唐突に書いてしまったわけなんですが、

「やりがい」と「魅力」を教えてくれる会社では私は働きたくないなあ。