空きっ腹にエアサロはきつい。
空きっ腹にコーヒーの匂いとかお茶の香りもきついけど、エアサロのがきつい。
久しぶりの感覚でした。
部活やってた頃は茶飯事だったので。
ついでに、
空きっ腹にサロメチールもきつい。
サロメチールのにおいがどんなか知らんけど、隣で選手が塗ってたのがサロメチールなのかすら知らんけど、塗り薬っつったらサロメチールかと。
ということで、今日は記念すべき9人制観戦デビューの日。
つっても、前々から計画してたわけではなく、あると思ってたバイトがオフだったので、ぷらっと行ってきました。
会場がすごく近かった(おととしの東西対抗戦会場)のもあり、ほんとにぷらっと。
地下鉄で2~3駅のところなんですが、まず駅までが遠くて、その上駅からも遠いので、歩いていくことに。
猛暑の中を歩くこと3~40分。今日はほんとに暑かった。
(※今日の最高気温トップ6は岐阜・名古屋が占めてます。日本全国で)
最初はつっ立ってぼーっと見てるだけ。
予備知識なしで乗り込んでったので、チームが分からんけりゃ、選手も分からん。
ついでに、目も悪いので、どのチームが試合中なのかもよく見えない始末。
ぼーっと客席見渡したら、知ってる顔が!!
つって、ぼーっと、ていうのは嘘で、完全に期待して探してました!
でもほんとにいらっしゃるとは思わず、嬉しくて小走りで寄ってっちゃいました。
もう、ほんとに、毎週毎週お邪魔してスイマセン。
チームに選手にルールに、手のかかる子でスイマセン。ありがとうございます。
初9人制。びっくりしたこと。
ブロックに6人も並んどるー!!
ネット際にずらっと6人並んでるのは圧巻でした。
今日私が目撃したブロック最多枚数、なんと4枚!!
ネットプレー、初見。
そういうルールがあるのは知ってたけど(ちょっと勘違いはしてたけど)、OBさんが練習してるの見たことはあるけど、ラリーの中でのネットプレーは初めて見ました。
そん中でびっくりしたのは、
最高4回触れるなかで、3回続けて同じ人が触ったこと。
ブロック(ワンチ)→レシーブ(→ネット)→トス→スパイク
の太字のとこ全部同じ人でした。
それ見たとき、おぉーーっ、てすげー興奮してたんですけど、今になり、もしかしてブロックワンチは違う人だったんじゃないかと思い始めた・・・。
どうなんでしょうね、ほんとーのとこ。
あと、声出し。
すごい!学生みたい!
でも大学でも見たこと無い感じ。
普段の練習のアップの時とか、公式練習の待ち時間のレシーブ練習ではああいう掛け声みたいのするんだけど、試合中のは初めて見ました。
疲れないんだろうか。
まー得点後に走り回って喜ぶってのも相当疲れるとは思うんですが。(ねことかみかちゃんとか東レとか)
じつはー、
明日も見に行こうと思っとります。
近大卒の藤沢くん見に。