オーストラリア戦観戦のあとは、
大好きなナウシカ観賞。
フェイントー♪
オーストラリア戦感想かと思いきや(誰も待ってない)ナウシカの感想ですー。
まだ放送中ですが。
私ジブリ作品大っ好きなんですよね。
特にナウシカ、ついでラピュタ。
って王道ですか。
最近は・・・
千と千尋は全く意味が分からなくって、1回しか見たことなくて、
ハウルはきむたくが嫌で1回通して見たことすらありません。
で今回のナウシカですが、
日テレいらんことしてくれたわー。
まじデジタルリマスターとかいらんし。
(ってデジタルリマスターしたのは日テレかどうか知りませんけど)
ついでに声の吹き替えまでやってる気がするんだけど、気のせいでしょうか。
(キャスト調べたら、全く同じなのでありえない?)
(や、おんなじキャストがもっかいアフレコ?)
(そんな金かかることしねーだろ)
声色が今までと同じようで、似てるようで、全然違うんですよね。
声色が違うくらいだったらデジタルリマスターで音が変わってしまったのかな、とも思えるんですけど、ナウシカの言葉の語尾が変わったような気がする。
たまに出てくる「~んだよね」
前は「~のよね」
だった気がするんだけどなー。
まー勝手にデジタルリマスターだかなんだかしてくれるのは構わんのですが、
今までの雰囲気まで壊すことはないと思うんですよね。
もう声が気になって気になって。
声だけじゃなくて、サントラも効果音も群集の声とかまで違っちゃって。
全く話に集中できません。
挙句の果てには画まで変わってるような気さえしてきます。
あまりに腐海だったので、もとい、不快だったので、日テレのHPから「ご意見」送ってしまいました。
バレーの放送に関してはなんの意見もしないのに。(それは諦めてるからで)
へいせいじゃんぷのコメントも大概ですけど、翔ちゃんもコメントへったくそだよねー。(嵐は大好きですよ。翔ちゃんも)
集中できないなんて言っておきながら、回数見るごとに泣く場面が増えてってます。
まーつべこべ言わずに(言ってるのは私だけ)コレ↓読めばいいと思います。
- ワイド版 風の谷のナウシカ7巻セット「トルメキア戦役バージョン」/宮崎 駿
- ¥2,780
- Amazon.co.jp
コレ読むと、体力的にも精神的にもかなり疲れます。
1冊読むのに1時間くらいかかるので。内容も濃いっつーか重い。
なんか、人間なんか生きてちゃいけないんじゃないかって気になってきます。
ていうか、実は人間すら○○られた生き物なんですけどね。
とりあえず、読みましょう。
って!!
これ書いてて、全くテレビ見てなかったっ!!