年甲斐もなく、くまのぬいぐるみを衝動買いした私、現在23歳。
衝動買いっつっても1000円ですけどね。
鯖寿しは食べたことがないけれど、焼き鯖寿しが大好物な私、現在23歳。
こちらも1000円。
どっちがいい買い物だったか、なんて分かりません。
くまはかわいいし、鯖はうまかった。
比べるものではありません。
「私と仕事」
これも比べるものではありません。
どっちが大事かなんて。
意味も脈絡も全くないので、スルーで結構です。
くまと焼き鯖寿し、東京で買いました。東京駅中のグランスタで。
いっつも超朝早い東京駅か夜遅い東京駅かしか行ったことなかったので、人が多い東京駅は新鮮でした。
おいしいパンが食べたくて行ったけど、食べたいパンはなかったので(あってもやたら高い)、くまと焼き鯖寿しを買って帰りました。(パン買える)
今日は東京に行ってました。今日。
昨日じゃなくて、今日。
でも一昨日は東京行ってました。
1社、書類選考が通って、1次試験(面接、適性検査、専門試験)があったので。
最初に面接があって、もうダメだと思ったので、専門試験はとりあえず埋めるだけ埋めて、帰ってきました。
本命ではなく、面接の練習のために行ったから、もういいかなと思って。
こんなこと言ってたら本命でも失敗しそう・・・。
最近、友達とかコメントとか文才があるって言ってもらうけど、そんなもの全く持っていません。て否定はするけど、や、ほんとにないと思ってるけど、言ってもらうとやっぱり嬉しいもので、調子乗ってたら、喋るのが全くもってヘタクソなことすっかり忘れてました。
ほんとグダグダだった。修論内容すら説明できない有様。なさけねー。
うちの研究室の印象まで下げたらスイマセン。
面接直後はちょっとへこんでたけど、鯖食べてもうスッキリ。
くま見つけた時点で忘れてた気はするけど。
最近ちょっとハード。
先週の日曜からおかしなことに。
24日(日) 東京(バレー)
25日(月) 名古屋
26日(火) 東京(就活)
27日(水) 名古屋
28日(木) 名古屋(バイト)
29日(金) 名古屋
1日(土) 東京(バレー)
2日(日) 名古屋(学会)
3日(月) 東京(就活)
一体どっちに住んでてどっちに出張してんだか。
名古屋いても、常にエントリーシートに追われていて、学会の補助とかバイトとか(飲み会とか)時間がないっ!
バレー行ってるのがいけないんだと思いますが。
でもバレーでも見てないとやってらんねー。
ここ3日はほんとにきつかった。
1日は5時起きで新幹線。バレー見て夜行バスで帰って、2日6時着。帰ってすぐ風呂入ってご飯食べてスーツ着て学校。午前中エントリーシート書いて、昼から学会の補助。18時にうち帰って荷物持って、新幹線で東京に前のり。3日朝8時半から四谷で面接。12時半に終わって、15時にバスのって、21時着。鯖食べる。今に至る。
ほんとはね、昨日もバレー見るつもりだったの!
でも学会の補助を頼まれてしまい・・・しかも学会の内容が私の修論に関係ある内容だから是非聞いて欲しいってことで断れず・・・でも受付の仕事終えた後は朝帰りだったせいで学会中寝っぱなし、一切話し聞かず。
おいー。
バレーだったら寝んかったのに。(違う)
こんだけ忙しい中でもバレー見にいってますが、
(というより、バレーの合間に色々入って忙しくなった)
私にちょこっと変化が。
以前は、観戦予定をまったく入れてなくても前日思い立って仙台とか東京とか行っちゃってたりしたんですけど、今回は、稲城大会を土日2日間観戦する予定でいて、バスもホテルも予約して用意周到だったのに、疲れすぎてて土曜行くの止めてしまいました。
いつもの逆パターン。行きたいから行くって決心してんのに、「行く」ってはっきり言えない状態でなく、行きたくないから行かないってほぼ決心してんのに「行かない」ってはっきり言えない状態。
結局「行かない」とはっきり言うことなく、朝寝坊することで行くことを回避しました。
一体どうしたいのか。
せっかく予約したし見に行かなきゃ勿体無い、って意識はあるんだけど、どうにも動くきになれませんでした。
結局見に行かなかったけど、何も後悔しなかったのでよかったです。
忙しいのはとりあえず今日で一段落。
明日からは学校とバイト。
土日は刈谷♪