私って安上がりだなーと思うのです。
感動して鳥肌立って泣きそうになったのですから。
先々週かな、N響で珍しくウィンドオケ(ブラス)をやってたんです。
あまりにも感動して、触発されて、楽器を買おう!なんてことは思わず・・・もとい、思えず、コンサート情報を速攻検索。
おぉっ!シエナが名古屋で!行く行く!
と思ったら2月の公演なのに既に売り切れ。
ということで、勢いでDVDをAmazonで購入。
それが今朝、届いたのです!!
残念ながらDVDプレーヤーなんてものはないのでPCで聴くんですが、専用のスピーカーがついてるわけでもなく、せっかくのシエナなのに音が悪い悪い。
それでも感動して鳥肌立って泣きそうになったのです。
こんな悪い音で感動できるなんて安上がりだなー。
1部のセットはこんな。
・シング・シング・シング
・メインストリートで(30年くらい前のコンクールの課題曲)
・マンボNo.5
・アフリカン・シンフォニー
アフリカン・シンフォニー、めちゃめちゃよかった!佐渡さんが、曲前に「涙ちょちょぎれるかも」とか言ってて、振り始めた時には既に目が赤かった。あたしもつられて赤かった。
でもスパニッシュフィーバーが聴きてーなー。シエナのスパニッシュが!
他も当然よかったんですが・・・シングのクラソロ、クラシックの人なんだろね、リズム感ない。もちろん音はいいしテクニックもあるんだろうけど、ジャズにはなってなかった。勿体ねぇ!
この衝動買いをきっかけに、最近、特にここ2,3日のお金の消費が激しい!
一昨日の買い物はこちら。@梅田のGARE。
CIAOPANICで。これは完全に衝動買い。ブーツの割に安かった!
これで秋もミニスカートでいける!
そうそう、チャオパニックがようやく10月、名古屋にできるらしいYO!
おっせぇんだYO!
これは衝動買いじゃありません。ずっとほしかったNIXONの。
探せばあったんかも知れんけど名古屋では見たことなかった。
初めて見て、それまで買おうと決めてたのをぶっちぎってこれに決定!
念願の腕時計!!
そして、
そ し て 、
これですよこれ。
なんとね、名古屋でも大阪でもなく地元岡山で買いました。
昨日、岡山の天満屋で。(ローカルデパート。でもきっと岡山人にとったら三越より高島屋より天満屋だと思う。うちだけかっ)
もともと岡山で買おうと思ってたんです。
だって!名古屋の三越も路面店も、小心者過ぎて入れん!
だから岡山で。
対応してくれたお兄さんもたどたどしい感じでよかった。ちょうどよかった。
このお兄さんだけじゃなくてこのお店は店員さんみんな感じよかったです。
(前日、阪急のコーチではあたしが財布置いて背中向けた瞬間直しやがった!)
ということで満足まんぞく。
これを持ってるあたし、超違和感だな。ね。>あたしを知ってる人たち
さーて、今日からインターンが始まりました。
今日はひたすら報告書とかを読んでたので超眠かったです。


