あたいにはやっぱりバレーしかないっ!


なんて思いやしませんでしたけど、やっぱりバレー楽しい。

久しぶりに練習見学というものに行ってきました。

順大目当てで。


あたいやっぱり順大が好きっ!


いいチームですね、順大はー。

やー、どこだっていいチームですよー、大学生は。

(って別に企業と比較して言ってるのではないので悪しからず)



春リーグを一切見てないので、新チームを見るの初めてでした。

サベが抜けたとこがどうなってるのか、楽しみで、少し不安もあり。

渡辺くんがリベロをやってるのにびっくり。

でもそういえば、誰かのレポだか学連の記事か何かで知っていたような気がしないでもない。つまりただ忘れただけ。

(春リーグリベロで出てましたよね?)

リベロとして特別いいような感じはなかったです。勿論レシーブ上手かったですけど。

(そういえばレシーブ賞か何か貰ってませんでしたっけ?)


えーと、他のメンバーは・・・

まっつん!!!(´∀`*)

キャプテンじゃん♪

山岡くん!!!

2番じゃないの!?

あとは、センター2人に馬くんに・・・

レフトの子。名前が分からん。

えーと、あの子、そうそうあの子・・・。リベロも出来る子。

背低いのに1年の秋にはレギュラーになってて・・・ほら、あの子。

去年合成に来た時には福島さんをブロックしちゃったりもしてた・・・ほら。

誰っ!

あーあ、名前が分からないー。情けない。情けなさすぎる。

あとは、2枚替えで出てきた今村くんに・・・

ライトの子。また分からん。

名前何だっけ。2枚替えで出てくるとしたら、當間くんかこの子かっていう・・・ほら・・・。

丸・・・、まる・・・、違うな。高校が丸子実業なだけだ。なんで高校覚えてんのに名前がでてこないのか。

記憶力がいいんだか悪いんだか・・・。悪いんです。

レフトの子とライトの子が決めるたびに名前が分からずもやもや。

レフトの子は、途中部員の会話で土屋くんと判明。

土屋だっけ、なんかしっくりこない。でも土屋らしいし、土屋ってことでいいか。

結局ライトの子は最後まで分からず。

誰だっけ。

・・・(パンフ出してきて探し中)・・・

!!

小野澤くん!そうそう、小野澤くん!

とか言うけど、またイマイチしっくりこない。


そんな名前の話はどうでもよくて、

まっつん!

まっつんの笑顔かわいすぎるんですけど!

つられ笑顔になってしまうよ!

でもスパイクは豪快だよ!

カットもレシーブも上手すぎるよ!

そしてブロックもいいんですけど!

かっこよすぎるんですけど!

でもかわいいの方が上回るんですけど!

忘れてた。サーブもいいんです!

でもかわいいの方が上回るんですけど!

これで身長があったらどんなんなってたんだろ。

かわいさがじゃないです。プレーがね。

でも身長の低さカバーするジャンプ力があるもんなぁ。

ほんとめっちゃ跳ぶよ!

ふくらはぎめっちゃゴツいよ!

顔に似合わず。(余計なお世話)

忘れてた。トスもいいのあげるよー。

でもかわいいの方が上回るんですけど!

どうやらまっつんのこと好きすぎるみたいです。

さーて、来年どこのチームに入るのかなー。

是非NECに入ってもらいたいものです。


山岡くんは相変わらず2枚目だなぁ。

男前とかイケメンとかでなく、2枚目。

トレンディドラマとか刑事ドラマとか出てそうだもんなぁ。

特に思うことは何もないけど、去年ほど正確性がないように思えるのは、パスの問題?

去年より動きまわってる感じするし。

その辺やっぱりサベが居ると居ないの違いかなー。


センターの2人は相変わらず遅いなぁ。

もっと動けるようになって!!

勿体ないよぅ(´□`)

石橋くん、引くのも助走に入るのも遅い。入るの、というより助走が遅い。

河雲くんはブロックの移動が遅い。割れたり流れたりすると後ろが守りづらいよ。

でも!でもじゃないか、レシーブ。

2人がレシーブすると、チームがすっごい盛り上がる。

ブロックじゃなくてレシーブで。まあそれは滅多にないことだからなんだけど。

2人が拾って、スパイクが決まったりすると、スパイク決めた人じゃなくて、みんな2人を讃える。

2人も「俺おれ!」みたいにガッツポーズするし。

いいなぁ、そういう雰囲気。


渡辺くん、リベロかー。

カット上手いと思うけど、リベロするほど安定してはなかったなー。

でもスパイクレシーブはよく上げる!

ちょこちょこよく動くし。

でもやっぱりレフトで見たいなぁ。

来年はまっつん抜けて必然的に(でもない?)レフト入るんだろうし。今年限りてことで。

この子も背大きかったらどんなだったのかねー。

高校ん時から順大ぽいなー、順大入って欲しいなーと思ってたら順大に決まってることが判明して(東西対抗の時)すごく嬉しかったのを覚えてます。

まさか、すぐリーグ出るとは思わんかったけど。

まっつんも好きだけど、渡辺くんも好きです。顔(!)もプレーも。

春高とか見た勝手なイメージで、大人しいちょっと冷めた感じの子だと思ってたら違ってた。

まっつんとか土屋くんがブロックすると笑顔で飛び上がってハイタッチしに行ってるのがすごいかわいらしかった。

うん、順大ぽい。


なんかさー、順大っていいチームだよねー。(2回目)

近大もだけど。(!!久しぶりだ!)

みんな仲良しだもんなー。

学年の境がないっていうかさー。

部員みんなが来てなくて1年生が少ないっていうのもあるんだろうけど、交替で出る子がボール拾いしてたり、4年生が点示してたり。

合成とのゲームの後は、2軍vs3軍のゲームで、そこではレギュラーがラインズとかボール拾いしてるし。だるそうにしてる子なんかいなくて、一緒に楽しんでるっていうか、なんか仕事がどうこうじゃなく、雰囲気がね、いいんですー。

このゲームは勝った方にジュース(監督の自腹)でやってて、それだけでこんなにも盛り上がれるのかと、楽しめるのかと、勿論そんなのなくても変わらないんだろうけど、なんか若いっていいなー、学生っていいなーって思いましたとさ。

練習がどんなにきつくても、試合で負けて悔しかったとしても、後から思い出すのは楽しかったことだけなんだろうなーとか思ったりね。

話がおおげさになって参りましたが、ほんとに

ほんとに

順大っていいチームだと、思うよ。(3回目)


ここでちょこっと合成。

昨日も今日も合成は若手(4年目まで=私の好きな人たち)でメンバーをまわしてました。

こっちも楽しそうにやるんだよねー。超仲良し!

若手ばっかりだから去年までリーグで対戦してたわけで、順大と合成(1年目)がまた仲良し!

面白かったのが、合成サーブの時に和人さんが「1番1番(を狙え)」(1番はまっつん)て言ってるんだけど、言ってる方も言われてる方も笑顔だし、えらい楽しそう。

順大サーブの時は、順大の監督が「高橋くん高橋くん(を狙え)」「(高橋くんの)パイプあるよー」とか言ってて、これまた和人さん笑顔だし。

で、お互いに和人さんとまっつんが決めたら、やられたー、って笑顔で悔しがって、何でこんなにみんな楽しそうなのあたしも入れて!

って結局合成じゃなく、順大でしたーみたいな何が書きたいんですか私はみたいなね!

幸造さんが今までになく黒くなってて(なってなくても)かっこよかったです。

あー!あと花野さんがいましたYO!最初誰か分からんかった。トレーナーさんかと思った(失礼)ら花野さんでした。ゲームには出ずアダルトチームで練習してました。


何書けばいいか分からんので、というか、書き出したらキリがないので、誰かの様子とか知りたい人いたら聞いてください。覚えてる範囲で書きますので。



ということで明日は中大!


順大のバスは今頃どこを走ってるんでしょうか。