はい、今日も行ってきました。


今日は4セット。というか、3-1で合成の勝ち。

結果とスタメン。と、簡単な流れを、覚えてるセットだけ。

昨日と同じく、メンバーはサーブ順、得点は合成-近大です。


1セット目。24-26で近大。

合成:幸造さん、岡本さん、清水さん、福島さん、元さん、鈴木さん、L勝俣さん

近大:毛利くん(S)、藤沢くん(OH)、中島くん(MB)、東くん(OP)、巴くん(OH)、塩くん(MB)、L山下くん

多分最初は近大がリードしてた。合成のミスが続いて。

でも追いつかれて、でもリードして、でも追いつかれてジュースになって、でも近大とりました。


2セット目。25-20で合成。

メンバー同じ


3セット目。25-20で合成。

メンバー同じ


4セット目。26-24で合成。

合成:同じ

近大:毛利くん(S)、藤沢くん(OH)、?(MB)、東くん(OP)、巴くん(OH)、塩くん(MB)、L山下くん

3セット目の後半、MBの中島くんが誰か(MB)と交替して、このセットはその子のままスタート。

ずっと、サイドアウトが続いて、競ってました。

途中合成のミス?か何かで近大がリード。15-17くらいだったかな?

ここで幸造さんにサーブがまわる。ナイスサーブ連発と、前が高いの(福島清水岡本)で近大決められず、逆転。

それも21-17くらい。ずっとナイスサーブだったんですが、最後、自分でサーブをネットにかけて、連続得点を切ってしまいました。幸造さん、声だして、頭抱えて、悔しがってました。

このまま合成がとるかと思いきや、近大中島くん(途中で戻りました)が清水さんを2連続ブロック。

そのあともレシーブで切り替えして、近大得点。23-23で追いついたのかな。

ジュースに持ち込んだけど、ブロックカバーを繋ぐことができず、合成勝利。


リベロの子は山下くんだと判明しました。


試合の印象です。

・合成カット悪い。

・大きくなって、ブロックされるか、ダイレクト打たれるか、てのがすごい多かった。

・幸造さん、いつでもナイスサーブ。ネットすれすれで速い。

・でも近大、ナイスカット。藤沢くんと山下くん。

・4セット目では、山下くんとばとぅくんの間狙って2連続エース。

・福島さんの速ーいサーブもナイスカット。ほぼナイスカットでした。崩れてもBくらい。

・藤沢くんと山下くんはスパイクレシーブもたくさん上げてた。

・福島さん、清水さんの2枚ブロックはやっぱり強い。

・合成、スパイクミス多い。ライトもレフトもストレート狙ってアウト、ワンチも無しってのが多かった。

・昨日のゲーム後の練習の成果か、近大、フェイントをしっかり拾ってました。

・勝俣さん、カットも大きい(幸造さんでもカバーできないくらい)の多かったけど、繋ぎも雑なのが目立ってた。

・学生を見ると、Vが雑に見える。

・近大は、毛利くん(S)がレフトブロックをする時もあります。

・その毛利くん、福島さんのライトバック止めちゃった!

・毛利くんの身長176。

・あ、元さんは藤沢くんを1枚で止めましたよ。ブロックの苦手な元さんが。

・近大、昨日より繋ぎはよくなってたけど、攻撃は昨日の方が良かった。

・合成は昨日のメンバーの方が安定してる。


目の前(というよりは真下)でラインズしてる1年生の子が4年生にすごいかわいがられてた。

学生コーチや、塩くん、山下くんとかにいじられまくってました。

藤沢くんがその子の顔ぎゅーって引っ張ったり。

塩くんはリベロと交替して出てくるたびにちょっかい出してたし。

今度は山下くんが殴ってる(フリ)。そしたらちょうど森さんが後ろからやってきて、山下くんのこと殴ってた。

塩くん、すごく仕草がかわいらしい。

まだ、大学をあまり見たことがないときに、塩くんを見て、なんで人気なんだろ、と思ってました。(塩くんのファンが多いことは知ってた。)

でも最近、分かる気がする。

ほんとかわいらしい。

いつでも楽しそうだし。ふざけて、じゃなくて(それもあるけど)、バレーしてるのが楽しそう。

後輩に慕われてるんだろうなー、て思う。


藤沢くんは信頼されてるんだろうなー、て思う。監督にも。

昨日も今日も、監督に指示とか注意されるところをほとんど見なかった。

それは山下くんも塩くんもだけど。

注意されるのは主に、東くんとばとぅくんでした。


ばとぅくん、何人なんでしょうか。

巴特(ばとぅ)だから中国人だと思ってました。

でも今日、背中に「ミャンマー」(勿論英語で)て入ったTシャツ着てた。

あ、呂比須(ろぺす)みたいなことか。

で結局ミャンマー出身?


近大の2年生かな、すっっっっっごいかわいらしい子がいるんです。

試合に出ることはないのに、初めて近大の合成合宿を見たとき、完全に顔を覚えてしまいました。

背がちっちゃいのもあるんですけど、顔も童顔でほんとかわいらしいんです。

試合中に近大の何人かの選手が、安原さんと矢野さんに教えてもらっていました。

そのときに、矢野さんに寄ってったその子がかわいくてかわいくて。

矢野さんとは30㎝くらい差があるから、近くまで寄ってって、見上げて(´~`*)

そしたら矢野さんのその子を見る目も優しすぎる。

んで、矢野さん、その子の頭に肘置いて。

その子も動じないし。自然だし。

父ちゃんと息子みたいだった(´∀`*)



試合を、というよりは、近大メインで見てるので、合成の選手のこと、あまり書いてません。

合成の様子が知りたくて読んでくださっている方、ごめんなさい。

試合中は、出てない選手は隣のコートで、ブロック練習、チャンスカット練習などしてました。

○○選手はどうだったか、など聞いていただければ、覚えている範囲で答えます。

コメントで聞いてください。



またランキング上がってます。

128位に。過去最高!

でも訪問者数は昨日と変わってません。

なんでだろ。