更新頻度と時間帯からしてどれほど私が暇なのか、がよく分かりますね。
どうでもいいことですけどね。
あ、ほんとはレポートしなきゃいけないんです。これ、提出が遅れたらその時点で卒業できなくなります。
今週の金曜に、既に卒業できなくなるかもしれません。(日本語おかしい)
さっき暇だから、爪塗りながらネットしながらテレビ見てたんです。
日曜の昼だし見るものなくて、チャンネルころころ変えてたんです。
そういう時チャンネル回す順番て決まってますよね。
1チャン、3チャン、5、6、8、9、12、・・・?、9。
RZ?え?RZ?めっちゃ似とる。
え?今KOで野球しとん?
(KOって・・・。そのまんまじゃん!イニシャルにする必要ないじゃん。)
東京6大学野球のSK戦を放送してて、ちょうど、1塁に出たとこが映ってました。
出塁した後だったので、次の打者が既に映ってて名前確認できませんでした。
でもRZくんだった。
急いで、ネットで検索!
本人でした(*゚ー゚*)
すげーすげー。マジですげー!
すげーよスタメンだよ。何番打者だったんだろ。
何番打者か知ったところでどうすごいかは私にはよく分からないんですけど。
RZくんは高校の同級生です。1年の時だけクラスが同じでした。2年以降は、RZくんは国際コース、私は理系。必然的にクラスは別。
うちの高校は進学校で、野球推薦は無いにも関わらず、甲子園に出場しています。いつかは帝京に勝ったりも。これ結構自慢。最近はめっきりですが(´θ`)
野球推薦が無いとは言っても、RZくんは野球推薦だったらしいですけど。(うちは国際コースと音楽コースだけ推薦があり、RZくんは国際コースでの推薦という名目の実質野球推薦。)
毎年春夏出場、とはいきませんが、一応甲子園常連校でした。
それぞれの代が必ず1回は甲子園を経験しています。だから少なくとも3年に1回は出場していたんです。(これを常連と言っていいですか?)
でも、うちの代だけ甲子園行ってないんですよね。(前後3年の間に出場が無かった)
1,2年の頃は、2年連続準決勝敗退。RZくんの代では想定外の初戦敗退。シードだったのに。
この県予選で引退した直後、秋の大会で、下の代がセンバツ出場を決めちゃいました。応援には行きましたが、やっぱり制服着て行きたかった。
何だか肩身が狭いなぁ。だって引退直後に決めちゃうんだもんなぁ。
それは置いといて、そんなうちの代が活躍してるのがすごく嬉しいです。
これからは野球も応援せねば。
でーも、
RZくん、むかつくんですよねー(`-´) 今野球をしてるのかどうかなんて、一切考えたことも無かったのに、コレ↓を思い出してはむかついてました。(むかつくなんて最近使わないよな)
教室で、バレー好きの友達と話してたんです。
「バレー選手って朝仕事してから練習とかキツイよなー、大変よなー。ずーっと練習させてあげたらええのになー」
って。そしたら、RZくん。席が隣だったんですけど、口を挟んで来ました。
「午後は仕事せんでええんじゃからええが。好きなバレーしとけばええんじゃろ?」
「はー?プロ野球とか仕事せずにずーっと野球じゃろ?バレー選手は午前中、普通に仕事しとん!」
「午後好きなことしとんじゃからええがー。サラリーマンは午後も仕事しとるが。」
「仕事しとる人は、仕事がしたいからしとんじゃからええじゃろ!」
「仕事嫌いな人もおるかもしれんが」
なんていうか、RZくんは頭が悪くて(あ、はっきり言い過ぎた、ごめん。)話通じないんです。微妙に話ズラしたし。(勿論、無意識に) 小学生の屁理屈みたいな返しをいつもされるので、反論するこっちが馬鹿らしくなるんです。だから、この話もここで終わったんですけど、反論せずに終わったら終わったで、自分が勝ったと思われるのも腹立つ。
私も子供みたいな反論しかしてませんけどね。
このことは忘れることなく、RZくんの野球人生を陰ながら応援していこうと思います。