さて、ほんとに行ってしまうんでしょうか。あそこに。(しつこい)
現在3:44。もう明日のことですよ。
まだ迷ってると言いながら、無意識に着ていく服とか考えてる・・・。
何て話しかけるか、とかも。
流れ(何の)と勢い(何の!)で行ってしまうんでしょうね・・・。
じゃあハッキリ「行きたいから行く!」って言っちゃえばいいじゃん。
今日は、うち(男子)の練習のあとに、女子の練習があったんですが、その女子の練習にすごい人が来たんです!
元デンソーエアリービーズの選手。
うち(男子)の前監督がデンソーのコーチ(男子か女子かは知りません)をされていたので、その繋がりかと思ったら、2個下の女子の部員が繋がりがあるそうで。
スゲーな。
どんな繋がりかは、聞いてないですけど。
そんなすごい人がすっごい近くにいるのに、残念ながら、私は女子バレーに関しては無知に等しいので誰なのかさっぱりでした。デンソーのジャージを着ていたのでデンソーの選手であることが分かったくらいで。10年くらいプレーしてた、というのが聞こえました。その流れ(どんな)で、『もしうち(男子)に合成の選手が来たら、元さんが来たら』の妄想してしまいました。めっちゃ楽しいだろうな。
え?勿論、私だけが、ですけど何か。
来てくれたらすっごい嬉しいけど、うちの下手な、そして甘い(緩い)バレーを見て欲しくはないなぁ。
そんな心配しなくてもね、来ないしね。
今日は久しぶりに練習時間に余裕があったのでブロック練習をしっかりやりました。ネット際の台上からスパイクを打ち、それをブロックする練習。1人10本を3セット。
そのボール渡しをしていたのですが、私ネット際に立ってたんです。台の隣に。普通はありえないんですね。マネージャーがそんな近くに立つなんて。こういう練習ではボールがどこに飛ぶか分からないし、どシャットしたボールは真下に落ちますから。
ボール出ししながら、「なんで私ここ立ってられるんだろ」と思い、「あー、ブロック弱いからかー!」と納得。だって真下に落ちないんだもん!ブロック練習だから、手に当たるように打ってもらってるにも関わらず、落ちないんだもん!
すごく情けなかったです。
明日は・・・
箕面に行く!と思います。多分。