この講座は月に1回、全6回の連続講座です鉛筆

 

「塾」ということで、ご自宅の

実際のお片づけを宿題とさせていただいていますが、

一緒に講座を受ける仲間と一緒に

確実におうちを片づけることができますOK

 

受講された方々も

実際にお片づけのやり方を知っていただき

ご自宅のお片づけをご自身で進めてくださいました乙女のトキメキ

 

受講生の感想はコチラ下矢印

◇毎回毎回「なるほど!!」と思うことがたくさんあって

すごく参考になりました。

本などを読んで分かったつもりになっていた部分も

実際の収納などを見せてもらいながら説明していただけて、

しっかり理解できる→やる気アップ!という感じで

行動にうつせるのが楽しかったです。

 

◇まず初回に片づけは「○○ではなく○○」ということに

驚きがありました!

(伏字部分は講座でお話させていただきますね。)

約半年間をかけて少しづつ自分の意識改革を含め

負担なく片づけができたことがとてもよかったです。
この講座を受けたことで、ムダ買いもだいぶ減りました!

 

 

家事に子育てに忙しいママにとって
おうちの片づけは大きな悩みの種ですよね。

 

お片づけのやり方も分からないし、
なかなか時間も取れないし、

自分でやってもなかなかうまくいかない…

そんなお悩みをお持ちのママさんのための講座ですびっくりマーク

 

片づけをすることで日々の家事がラクになり
心に余裕が生まれ日々の暮らしが楽しめるキラキラ

 

お片づけでおうちも気持ちもスッキリしませんか?

 

全6回の講座の中で
「お片づけのキホン」を学び

「片づける時間」を作り
「片づけの仲間」と一緒に

自宅のお片づけを進めていきます照れキラキラ

 

 

【こんな方におススメ】

 ☑お片づけが苦手だなと感じる

 ☑日々の忙しい中で片づけまで手が回らない

 ☑自分1人ではくじけてしまいモチベーションが続かない
 ☑お片づけサービスを頼むより自分で片づけたい

 ☑実際の収納例を見てみたい

 ☑今年こそはおうちを片づけたい!

 ☑笑顔で毎日過ごしたい

 

【開催日】

 2022年5月~11月までの毎月第三火曜日・全6回
 (8月はお休みです)

 

【時間】

 10:00~12:00

 

【講座内容】

 5月  片づけのキホン

 6月  玄関・洗面所

 7月  キッチン

 9月  クローゼット

 10月  子どものお片づけ

 11月  まとめ

 ≪主な流れ≫

  ①お片づけ報告(2回目以降 課題の発表とフィードバック)

  ②整理収納・課題場所のレクチャーと講師宅の収納見学

  ③ご自宅の課題箇所の現状見直しと改善策
 

【場所】

 講師自宅(静岡県裾野市内)

  お申し込み後に詳しい住所をお伝えさせていただきます。

 

【料金】

 25,000円(税込)

 

【定員】

 3名様

 

【講座受講特典】

 ①LINEグループを作らせていただき、悩みや相談の共有ができる環境を作ります。

 ②個別相談も承ります。

 ③オンラインお片づけサポート90分(3,500円相当)

 

【注意事項等】

 ・女性限定の講座です。

 ・全6回の連続講座になります。単発ではありませんので全ての講座をご受講ください。

 ・お子様連れでの参加は事前に連絡をお願いします。

  また講座中の見守り等はありませんので、お子様の安全確認等はお客様自身でお願いします。

 ・料金は初回講座当日、開始前にお支払いをお願いします。
 ・日程に関しまして、こちらの都合で事前に変更・延期させていただく可能性があります。ご了承ください。

  またご都合が悪くなった場合は早めにお知らせいただければ日程調整や振り替え等の対応をさせていただきます。

 

【お申し込み】

 公式LINEに登録していただき、「連続講座参加希望」とメッセージを送信してください。
 詳細を返信させていただきます。

  または下記のフォームから申し込みをお願いします。

お申込はこちらをクリック