マグナーニ(magnanni)通販店舗 マグナーニライフの店主ブログ

マグナーニ(magnanni)通販店舗 マグナーニライフの店主ブログ

マグナーニ(magnanni)のドレスシューズが大好きな通販店舗の店主ブログです(^_^) マグナーニライフという通販ショップを運営中です。

Amebaでブログを始めよう!
おしゃれな革靴のイメージのマグナーニ。


しかし、仕事で履く靴としても絶大な人気を誇っています(^ ^)


様々な種類が種類があり、どれを選ぶべきか迷いますよねガーン


今回は、フォーマル度の高い順に、ご紹介していきたいと思います!




1、ストレートチップ


 例えば、こんな感じです。




黒のストレートチップは、端正な表情がエレガントでスマートな印象を与えます。


結婚式や面接などの改まった場所に履いていくのに、


一つは持っておきたい靴です。




2、プレーントゥ




甲やトゥに飾りを施さないプレーントゥは、ビジネス靴の定番です。


内羽根式であれば、ビジネスからフォーマルまで使えます。




3、モンクストラップ




バックル留めのストラップで甲を締めるタイプで、ヒモ靴よりもくだけた印象になります。


洒脱なビジネススタイルの演出に最適です。





4、ウイングチップ




翼を広げたようなW型の切り替えとメダリオンがある靴で、


よりカジュアルな印象が強くなります。


ビジネスやカジュアルなパーティーなら大丈夫です。




5、Uチップ





トップにU字型の切り替えやステッチが入る靴です。


もともとゴルフ用として履かれていたので、スポーティな印象になり、


フォーマルな場では避けるべきです。




6、ローファー





脱ぎ履きがかんたんなことから、ローファー(なまけもの)という名前になりました。


カジュアルな靴の代名詞なので、フォーマルな場では避けるべきですね。




いかがでしたか?


TPOを間違えると、恥ずかしい思いをするかもしれません(^_^;)


(そういう私もかつては、好みだけで選んでました…)


参考になれば幸いです!




お問い合わせはこちら→お問い合わせ


ショップはこちら→マグナーニ|magnanniの通販店舗【マグナーニライフ】
本日も、当ブログをご覧いただきましてありがとうございます(^ ^)


マグナーニ(magnanni)靴の通販店舗


マグナーニライフ店長の菊池です(^^)




マグナーニの靴を初めてショップで履いてみた時、


見た目は細身で、かっこいいのですが、


意外と革が柔らかく、きつくないのです。


また、歩いてみると、足全体が包まれるような感じで、


柔らかく、歩きやすい。


この評判のはき心地の秘密は、


「ボロネーゼ製法」


にあるんですビックリマーク


ボロネーゼ製法とは、アッパーの前半の裏革と中底を、一つの袋のようにしてしまっているので


はき心地が柔らかくなり、「まるで靴下だけのような」と形容されるのです。


(革靴は、表革、裏革、中底という部分からできていますが、裏革と中底が一体化して足の周りを


覆っているイメージです)


屈曲性がよく、履きやすい代わりに、180もの作業工程という難しい製法となり、


職人さんの熟練のわざによる、マグナーニならではの手作りの靴となります。


柔らかいはき心地のために、愚直なまでに手間暇をかけて、3世代にわたる技術の継承の上に


作られたのが、マグナーニなんですね。





お問い合わせはこちら→お問い合わせ


ショップはこちら→マグナーニ|magnanniの通販店舗【マグナーニライフ】
今日もご覧いただきありがとうございます音譜

マグナーニ(magnanni)靴の通販店舗


マグナーニライフ店長の菊池です(^^)





雑誌でマグナーニについて読んだけれど、


どこで売っているのかわからない…


実物を見てみたい!見ないと不安だ!


…というわけで、どこにお店があるかとよくお問い合わせをいただきます。


私も実際、店舗でマグナーニの靴に出会って、一目惚れしてしまったんです…


あなたの気持ち、よ~くわかりますニコニコ


そこで、日本各地でマグナーニを扱っているお店をまとめてみました(^ ^)



【北海道】

 ■大丸札幌店
  北海道札幌市中央区北5条西4-7 6F
 

【東北】

 ■仙台三越
  宮城県仙台市青葉区一番町4-8-15 本館 5F


【関東】

 ■有楽町阪急店
  東京都千代田区有楽町2-5-1 B1F

 ■クインクラシコ有楽町店
  東京都千代田区有楽町2-7-1 有楽町マルイ6F

 ■クインクラシコ丸の内店
  東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング4F

 ■伊勢丹新宿店
  東京都新宿区新宿3-14-1 メンズ館 B1

 ■クインクラシコ新宿店
  東京都新宿区新宿3-30-13 新宿マルイ本館 7F

 ■新宿タカシマヤ
  東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-2 6F

 ■日本橋三越本店
  東京都中央区日本橋室町1-4-1 本館 2F

 ■銀座三越
  東京都中央区銀座4-6-16 7F

 ■西武百貨店池袋本店
  東京都豊島区南池袋1-28-1 本館5F

 ■東武百貨店池袋店
  東京都豊島区西池袋1-1-25 5F

 ■玉川タカシマヤ
  東京都世田谷区玉川3-17-1 4F

 ■横浜タカシマヤ
  横浜市西区南幸1-6-31 本館6F


【東海】

 ■名古屋栄三越
  名古屋市中区栄3-5-1 5F

【近畿】

 ■大丸心斎橋店
  大阪市中央区心斎橋筋1-7-1 5F

 ■大阪タカシマヤ
  大阪市中央区難波5-1-5 2F

 ■クインクラシコルクアイーレ大阪店
  大阪市北区梅田3-1-3 ルクアイーレ 8F

 ■京都タカシマヤ
  京都市下京区四条通河原町西入真町52番地 4F

 ■クインクラシコ神戸店
  神戸市中央区北長狭通2-31-69

 ■ピコリノス神戸店
  神戸市中央区三宮町1丁目8-1 さんプラザ1F 146


【中国・四国】

 ■そごう広島店
  広島県広島市中区基町6-27 新館 6F

 ■高松三越
  香川県高松市内町7-1 本館 4F


【九州・沖縄】

 ■福岡三越
  福岡市中央区天神2-1-1 7F

 ■岩田屋本店
  福岡市中央区天神2-5-35 本館5F

 ■鶴屋百貨店
  熊本市中央区手取本町6番1号 東館4F




『やっぱりマグナーニはいいなあ…(*^o^*)』


間違いなくそう思ってもらえると思います!


お近くにお店がございましたらぜひ一度、


商品に触れて、品質、履き心地を確かめてみてください(^ ^)



しかし、中には、


忙しくて直接お店に行く時間がない…


さっと行けるところにお店がない…


という方も多いのではないでしょうかしょぼん


さらに、在庫やカラーバリエーションなど、種類を豊富に取り扱っている


お店は限られますよね…


当店では、日本未発売品を含め、他にはない


お色やサイズなど、豊富に取り揃えておりますラブラブ!


より沢山のアイテムの中から、お気に入りの1足を選びたい!


そんな方にもオススメです!!




そして、ネットでお買い物をされた方なら


一度はこんな不安を抱いたことがあるでしょう…


「実際の色味と違ったらどうしよう…


 サイズが合わなかったらどうしよう…?ガーン



そういった理由で、


ネットショッピングを避ける方も


いらっしゃるのではないでしょうか。


そのような不安を少しでも解消していただけるよう、当店では


交換・返品保証


させていただいておりますビックリマーク



そして、


他店で在庫がない場合でも、


当店ではお取り寄せにてご案内できる場合がございますビックリマーク


また、掲載がない商品についても、


お取り寄せ可能な場合がございますビックリマーク


少しでもお客様に安心してお買い物ができるように、


このようなサービスを取り入れています(^^)


何かご不明なことがございましたら、どんなことでもかまいませんので


お気軽にご相談ください(^ ^)



お問い合わせはこちら→お問い合わせ


ショップはこちら→マグナーニ|magnanniの通販店舗【マグナーニライフ】



お客様との心と心のつながりを大切に、日々精進しております。


マグナーニライフを、どうぞよろしくお願いいたします♪
本日も、当ブログをご覧いただきましてありがとうございます(^ ^)


マグナーニ(magnanni)靴の通販店舗


マグナーニライフ店長の菊池です(^^)







マグナーニの靴って、色といい、デザインといい、


かっこいいですよねラブラブ!


マグナーニといえば、スペインのブランド。


スペインといえば、闘牛、サグラダファミリア…などなど、


情熱の国、歴史の国ですね~。


私の大好きなマグナーニについてもっと知ってもらいたくて、


その歴史についてお伝えしようと思います音譜




マグナーニの生みの親、セバスチャン・ブランコ・アルドマールは、


12歳でスペインの靴工場で働き始め、44歳で自分の会社を立ち上げました。


会社は1954年、スペイン・アルマンサの自宅工房からスタートし、


その時従業員はたった5人だったそうです。


以来、3世代にわたって、丁寧な靴作りを継承しているファミリー企業なんです。


今は6名の親族の方が中心となって、伝統を守っておられます。





2001年より製造工程が180にもおよぶ「ボロネーゼ製法」にシフトすると、


欧米や日本でまたたく間に人気になりました。


素材はすべてグレードが高く、色入れやデザインなど細部にいたるまで


職人のこだわりがつまっています。これも親子3代にわたって継承された


技術のたまものなんでしょうね(^ ^)



youtubeに、かっこいいイメージビデオがありましたので


シェアしたいと思いますラブラブ







いかがでしたか?


もっとこんなことが知りたい!という方は


お気軽にご連絡くださいませ(^ ^)


お問い合わせはこちら→お問い合わせ


ショップはこちら→マグナーニ|magnanniの通販店舗【マグナーニライフ】