茶箱の里川根、壮大な町おこしです。


参加人数最多の耐久サッカーで、チリの持つ世界記録2357人を塗り替えるべく奮闘しています⚽️!
人数はギリギリまでの募集で2476人に🙌。
あとは11月23日〜26日まで、途切れることなくプレーが継続されたら達成だそうです!



往年の実力派選手や現役選手も名を連ねる中、我らが前田工房全員参戦、インテリア茶箱クラブからも川根支所と東京、合わせて5人がチャレンジ✌️。



「本気枠」「鉄人枠」「エンジョイ枠」「ゆるゆる枠」と、参加者はレベルに応じた枠にエントリー。





私たちは一人を省き全員「エンジョイ枠」で大いに楽しんで来ました!
そして残りの一人とは主宰パイザー。
一番優しい「ゆるゆる枠」です。
「ギネスワールドレコードホルダーになりたい」というだけの動機で無謀にも参戦、見事にすっ転んでタンコブ作って参りました😁。



川根の大自然の中、秋🍂を感じながら行われている世界🌎を相手にした一大イベント。
執行部方々のご苦労は察するにあまりあります。
たくさんのボランティアに支えられた地元愛のなせる技。
茶箱の里はパワフルです👍



戦いの様子はYouTubeでライブ配信されています。
「Sun Kawane」で検索すると出てきますよ😄。
挑戦は11月26日、日曜日まで続きます。


こんな方たちも参戦!

藤枝YFC 18番 小関陽星

藤枝YFC 10番 横浜暁之

元Jリーガー 盛岡翔

元藤枝YFC 星原健太

元サッカー日本代表GK 山岸範宏