安全なのはどっちか? 12年前のベンツとイマドキの軽自動車 ≪続きを読む≫
1月3日(日) 8:51 提供:日刊SPA!
―[腕時計投資家・斉藤由貴生]―
……
クルマの安全性能が日本でも重視されるようになったといえるのは90年代中盤ですが、メルセデス・ベンツはそれよりも遥かに前の時代からクルマの安全性を追求していました。
そして、そういった安全性を重視するという姿勢は、もちろん今でもあるわけで、第三者のテスト機関が実施しない部分にまで、メルセデスの安全性に対する配慮があると思います。
例えば、ベンツ以外のドイツ製高級車に乗っていると、前に遅いクルマがいる場合にイライラして「早く抜きたい」という気持ちになってしまいますが、ベンツでは時速40kmで走っていてもなんとなく心地よく感じ、不思議とイライラしないのです。
このような感覚はテストで評価しづらいといえますが、そういった部分まで追求しているのがベンツの良さの1つだといえるでしょう。
……
+++++++++++++++++++++++++
我が家はベンツなのですが、私がスゴイ!と思ったのは、手放し運転ができることですね。
といっても、私が運転するわけではありませんが。
安全性についてはよく言われることですが、この記事を読んで、第三者のテスト機関が実施しない部分にまでと、改めて関心、かつ安心しました。
人目に見えない部分も大切にする。
さすがですね。
下記の画像をクリックしていただくと
社労士ランキングのポイントがアップし、
るんるん♪励みになりますので
どうぞよろしくお願いいたします♪
どうもありがとうございます。感謝のうちに。
お問い合わせはこちら