みずほFGの週休3~4日制 「出世ないなら...」と中年行員が明かした本音 「リストラにはあたらない」と強調も ≪続きを読む≫
10月8日(木) 20:00 提供:J-CAST会社ウォッチ
月曜日からの3日間は銀行員、木・金は副業やビジネススクール通い――。そんな働き方を実現できる制度をみずほフィナンシャルグループ(FG)が導入する。
……
「体のいいリストラでは」と懐疑的な行員もいるが、「人件費を人単位ではなく時間単位で削りつつ、行員の自己実現を促すうまいやり方」と評価する声も。年功序列や終身雇用という日本型雇用の典型と言えるメガバンク。「新しい働き方」に変わるのか。
週休3~4日→週休2日も可能 自営での副業・兼業も想定
……
労働組合との合意を経て、早ければ2020年12月からの導入をめざす。みずほFGは広報担当者を通じて、制度の狙いについて、次のようにコメントした。
「(企業として)強くなっていくには、社員1人ひとりが『なりたい自分』に向けて専門性を深め、『社内外で通用する力』をつけていくことが必要と考えており、会社としても社員のキャリアデザインを徹底的に支援していく考えです。こうした考えの中、より一層、社員が働き方を自律的にデザインし、モチベーション高く働いていけるよう、働き方の選択肢を拡充するものです」
制度の利用者は増えた休日を生かして、大学院やビジネススクールに通ったり、育児や介護と仕事を両立したり、みずほFGが2019年から「解禁」した副業・兼業に充てたりすることを想定しているという。ただし、みずほFGでは自営や起業は認めているが、他社に雇用される形の副業・兼業は認めていない。
有価証券報告書によると、2020年現在のみずほ銀行の平均年収は735万円(平均年齢は38.2歳)。単純計算で、週休3日なら年収は588万円、週休4日なら441万円となる。
……
ちなみに、週休3日・4日制度を利用した後、希望すれば再び週休2日制に戻ることも可能だという。
……
みずほFGの広報担当者は「あくまで本人の希望に基づくものであり、会社側から週休3日・4日を指示することはできませんので、リストラにはあたりません」と強調する。
……
+++++++++++++++++++++++++
メガバンクの銀行員という身分を維持しながら、自分の好きなことにチャレンジできる。
これは、行員のメリット。
人件費を削減することができ、かつ有能な人材を育児や介護問題で失わずにすむ。
これは、銀行のメリット。
従来の働き方がいい人は、そのまま働き続ければいいので、選択肢が増えることは、いいことだと思います。
本人が希望すれば週休3日制も可能な「新しい働き方」。
いずれどの業界でもスタンダードになり、「当たり前の働き方」になるのではないでしょうか。
下記の画像をクリックしていただくと
社労士ランキングのポイントがアップし、
るんるん♪励みになりますので
どうぞよろしくお願いいたします♪
どうもありがとうございます。感謝のうちに。
お問い合わせはこちら