これは消毒せざるを得ない...とある居酒屋のコロナ対策が天才的発想だった
……
緊急事態宣言を受けて自主的に休業を行なっていた飲食店もあるが、店を維持するために7日から時間短縮で営業を再開した、というところも少なくないようだ。
「磯丸水産」など複数の居酒屋チェーンを運営するSFPホールディングスも4月7日から5月6日の期間、直営店全店舗を一斉休業としていたが、7日、一部店舗で営業を再開することを発表した。テイクアウト商品やデリバリーサービスを充実させるほか、感染症予防の取り組みを行なった上で店内での食事の提供も行うという。
発表では、予防の取り組みのひとつとして「アルコール消毒液の設置」が挙げられているが、同社が運営する「大衆酒場 五の五」の一部店舗ではこんなキャンペーンが行われている。
……
「ご着席時・ご入店時 アルコール除菌でお好きなドリンク最初の一杯が!なんと5円!」
という衝撃の割引キャンペーンだ。
……
+++++++++++++++++++++++++
トイレ内の「いつも綺麗にお使いいただき、どうもありがとうございます」という張り紙に感動した時と同じような感動を覚えました。
言い方がうまいな~、と。
「アルコール除菌をしてください」とお願いしたり、「アルコール除菌しないで、入店しないでください」と禁止したり、「アルコール除菌をしないのは、周りに迷惑です」と注意喚起するより、遥かに効果的。
そして、こんな風に記事にされたら、宣伝にもなります。
頭は使いよう、ですね!
下記の画像をクリックしていただくと
社労士ランキングのポイントがアップし、
るんるん♪励みになりますので
どうぞよろしくお願いいたします♪
どうもありがとうございます。感謝のうちに。
お問い合わせはこちら