高学歴なのに親しみやすい女性の特徴9パターン  | いきいきるんるん♪ 微笑み返し

いきいきるんるん♪ 微笑み返し

昨日よりも今日、今日よりも明日の自分が
よりよくありますように!

高学歴なのに親しみやすい女性の特徴9パターン ≪続きを読む≫

11月23日(土) 11:00 提供:オトメスゴレン

 

女性のほうが高学歴だと、男性は引け目を感じて敬遠することもあるようです。しかし中には「感じがいいな」と好感をもたれるインテリ女性もいます。そこで『スゴレン』男性読者のアンケートを参考に「高学歴なのに親しみやすい女性の特徴9パターン」を紹介します。

【1】自分の学歴をまったくひけらかさない
……
【2】仕事はバリバリでも、プライベートではちょっとドジなところがある
……
【3】人と接するとき、肩書きではなくちゃんと中身を見る
……
【4】「○○くん、こういうとこすごいよね!」と他人をよくほめる
……
【5】聞き上手で、自分の話は後回しにする
……
【6】いつも素直で、きちんと「ごめんなさい」を言える
……
【7】くだらない知識も豊富で、誰とでも話を合わせられる
……
【8】自分が秀でている分野のことでも、周囲を見下さない
……
【9】わからないことがあるとやさしく教えてくれる
……

 

+++++++++++++++++++++++++

 

 

実生活では、お互いに学歴なんてわからないケースが多いですよね。

 

仕事でも、そんなこと、いちいち聞かないですもの。

 

学歴がわかる場合、私の周りの方は、私と同じくらいかそれ以上の学歴の方。

 

でも、男性女性を問わず、学歴をひけらかすような人に出会ったことはないです。

 

私からすると、高学歴をひけらかすのは、リアルの世界ではなく、漫画などの世界の話。

 

「高学歴なのに親しみやすい女性の特徴9パターン」と銘打っていますが、学歴に関わりなく、また性別に関わりなく、親しみやすい人の特徴でしょう。

 

こうありたいですね。

 

 

      下記の画像をクリックしていただくと

社労士ランキングのポイントがアップし、

るんるん♪励みになりますので

どうぞよろしくお願いいたします♪

 

にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村

             

どうもありがとうございます。感謝のうちに。

     $東京・渋谷のるんるん社労士♪福島里加の毎日更新ブログ             労務トラブルを未然に防ぐ「転ばぬ先の杖」      

お問い合わせはこちら