ゲッターズ飯田「運の良い人が持つ5つの力とは」
≪続きを読む≫
9月19日(木) 18:00 提供:TOKYO FM+
……
[今週のしあわせ言葉]
運の良い人の多くが持っているもの。①行動力 ②視野を広げる力 ③何でも面白がる力 ④楽しむ力 ⑤感謝する力
運の良い人が持つ、「5つの力」があります。
1つ目は、「行動する力」。失敗を恐れずに行動。たとえ失敗しても、やり直したり、取り返せたりする行動力。……
2つ目は、「視野を広げる力」。ひとつのことを信じて、その道に飛び込むという方もいますが、何事もいろんな見方や考え方を知る、俯瞰で物事を見るという力を持ちましょう。いろんな知見を得て、それから信じる道を突き進む方法もあります。
3つ目は、「なんでも面白がる力」。…… 現状が辛くて苦しかったとしても、それだけで終わらせない。「見方や捉え方を変えたら、面白くなるかも!」という風に考えられる力。
辛く苦しい状況も、プラスとマイナスの両面があります。そんなときこそ、プラス面を探せる能力のある人は運のいい人が多いです。
4つ目は、「楽しむ力」。これは「面白がる力」に似ていますが、どんな状況でも楽しめる力。ただ、自分だけではなく、自分と周りのみんなが楽しめるように考えられる力のこと。これにはサービス精神も必要ですし、瞬発的に行動する力も必要です。
最後の5つ目は、「感謝する力」。この力がないと前に進みづらくなり、苦しくなります。生きていること、仕事があること。そんな当たり前のことに、どれだけ感謝できるのか。周囲への感謝の気持ち。この力を持つだけで、運気の流れは変わります。
同じ運気を持つ人同士でも、それまでの勉強や経験値などで差はありますが、これらの力を持っていると、運気が悪いときでも最小限の影響で流すことができるし、運気の良いときは、さらに良い流れに乗れるのです。
運がいい人生を送りたいなら、この5つの力を身につければいいわけですね。
なかでも、私が絶対に必要不可欠だと思うのは、「感謝する力」。
自分ひとりで生きているわけじゃない。
私たちが普通に食べ物を口にするまでの間にも、どれだけの人の手を介していることか。
当たり前の日常がどんなに素晴らしいかは、失って初めて実感するものかもしれないけど、その前にちゃんと認識しておきたいですね。
下記の画像をクリックしていただくと
社労士ランキングのポイントがアップし、
るんるん♪励みになりますので
どうぞよろしくお願いいたします♪
どうもありがとうございます。感謝のうちに。
お問い合わせはこちら