秋晴れというには少々雲が多い天気で、風はそこまででないため夕方も再出撃。
朝の無念を晴らす。
到着したいつもの港、ひとまずフロートを投げるも反応なし。
大人しくジグ単に切り替える。
目の前にナブラ発生、何事か!?
適当にリグを投げると1発でヒット。20cmくらいのサバが。
ワームは痛むし、リーダー擦れるしであまり掛けたくない魚。
即効で海にお帰り頂く。
まだ時合いには早いかと思っていたものの、中層まで沈めると何かヒット。
先ほどのサバより遥かに大きな魚。いきなりの尺アジ。
なんてこった、フロートで遊んでる場合じゃなかった。
やや上のレンジで中アジが食うものの、大型は姿を消す。
しばらくし再び尺アジがヒット。
しかしここで悲劇が。
いきなり西風の強風が吹き荒れる。
リグが沈まない・・・。
たまらず風裏に移動するも、中アジがぽつぽつ釣れるにとどまる。
結局尺2、中アジ6。風さえ吹かなければ・・・。