こんばんは、すでに若干眠いみつやです。
先日ナイトゲームが忘れられず、今日仕事終わりに港へ出陣。
まだ薄明るい中でスタート。この前のポイントに入り1gジグヘッドとUVクリアカラーでチェック。
反応無し。カウントを変えるも空振り。
ひとまず常夜灯が効きだすまでいろいろ試すもノーバイト。
携帯でも見ようかと思うも電池残量20%・・・。
そして辺りが完全に暗くなり、常夜灯が効き始めた頃ついにヒット。
前回と同じく25センチほどのサイズ。
そして血抜き用のバケツに水を汲み忘れるという痛恨のミス。地味に足場が高いため、右往左往。
なんとか水を汲み、2~3匹釣ったところでアタリが途切れる。
いろいろ試した結果、竿先を3センチほど軽く跳ね上げ、そのままテンションフォールさせるアクションでアタリが出る。
しかし調子に乗って動かし過ぎるとアタらない。イメージとしてジグヘッドで波動のみを出す感じ?
同じような条件でもアタるアクションが全く違ってくるんで、アジングは奥が深いですねぇ。
釣れ始めから1時間ほどで10匹達成。しかし1匹落とした・・・
タカ氏も合流するもアタリが止まり、いろいろ試すもそこからノーバイト。
明日も仕事なのでこれにて納竿。
ぎりぎり尺を含むキャッチ9匹の釣果。
明日にでもおいしく頂きます。