ピエリーの目指せ!!肝っ玉かぁちゃんへの道 -3ページ目

ピエリーの目指せ!!肝っ玉かぁちゃんへの道

はじめまして、ピエリーです。
ご訪問ありがとうございます^_^
3人の女の子のかぁちゃんです。
"いいお母さん"ではなく、どんな出来事からも学び成長できる"肝っ玉かぁちゃん'を目指しています☆
どうぞ、よろしくお願いします。

4歳次女のおはなしを
何だか書きたくなった。


天真爛漫
その言葉がぴったりな次女。

そんな次女は
今は幼稚園にお世話になっていますが

幼稚園に入る前は
近所の小規模保育
一軒家で乳児さんだけを
見てくださる
保育園にお世話になっていました。

次女は

妊娠中、未来見基さんの
妊婦さんしか受講できない
妊婦の講座を受け
胎話しながら
育ませていただき

私を育んでくれました^ - ^

まぁ、そうは言っても
産まれてきたら
規格外な彼女に
べきべきべっきーな私は
右往左往する毎日でした(笑)

だって、私
胎教したら手のかからない
いい子になるという
めっちゃ大きな勘違いをしていましたから
😱

天真爛漫
自分に素直で
まっすぐな次女。

当時は彼女を理解できず
もっと理解しなきゃと
思っていました。

今も言葉より
態度でめっちゃわかるので
まわりの仲間がそれを見て
よく笑って見守ってくれています(笑)

彼女は2、3歳という
女の子なら
お喋り真っ盛りな時期

あまり喋りませんでした。

というより
言葉ではなく
身体いっぱいを使い
表現してくれていました。

いわば
パントマイム?が
めっちゃ上手なパフォーマーでした☆

私と彼女の間
家族の間では
何の問題もありませんでした。

けれど、保育園の先生は
それはそれは
とても心配してくださいました。

「このままでは将来
小学校にあがったときに
イジメにあってしまう」と
療育をすすめてくださいました。


保育園の先生の立場から
目の前の子どもにとって
その子どもに必要な援助が
できるかとの想いからでした。



その療育のお話を
お聞きしたとき

私たち親子は問題と思ってないのに
本当に問題なんだろうか?

それは私たちのエゴなのだろうか?

療育を否定してるのでないのです。

今、この子に必要か?
そう思いました。

待っていれば大丈夫。
そんな想いがあったから。

けれど、それさえも
私のエゴでこの子の可能性を
奪ってしまうかもしれない。

本当にそれでいいのか?

考えました。


「お母さんがあまりにも
わかりすぎておられるから
彼女は余計に喋らないのでは
ないですか?」と保育園の先生が
おはなししてくださったとき
私はびっくりしました。

だって、私
彼女のこと
わかってあげられてない
そう思って悩んでいましたから(笑)

え?わかりすぎてる?

今思えば、最高の褒め言葉でした(笑)

妊娠中から絆を育ませてきていただいた
お蔭様もあり

自分では
できてないと思っていても

どうやら、まわりからは
通じすぎるくらい
通じているらしい。

そんな、ギャップにびっくりしながらも

今彼女にとって必要なことは
何なのか
考えました。

療育は素晴らしい。
先生方が本当に子どもたちのことを
一緒懸命考えて接しておられる。

環境を整えることで
本来いのちが持つチカラは
のびていく。

その環境づくりのひとつが
療育だとしたら
それも素晴らしい。

そう考えながら

ふと疑問が浮かんだのです。

このぐらいの時期には
このぐらいのことができている。

その線にあわせられるよう
援助する。

え?
そもそも、
みんなと一緒じゃなくては
ならないんだろうか?

これはありがたかったことに
長女が幼稚園に通うのを見ていて
教わったことですが

幼稚園で年少のころ
あまりお話しなくても

年長になる頃には
お喋りなっている子たちが
いることを見せてもらっていました。

そして、それを先生は
問題ともせず

「私たちは何もしていません。
子どもたちが
自分たちのチカラで
自分たちにぴったりなときに
成長していくのを
見守らせていただいてるだけなのです。」


と笑顔でおっしゃっていたからでした。


幼稚園では
障害いう感覚はなく

個性だと
育み見守っておられていました。

今は
早期発見
早期療育

たくさんのグレーゾーンと
いわれる子が増えています。

幼稚園の先生は
「研修にいくたび思うの。
何でみんなと一緒じゃないと
いけないの?って」とおっしゃっていたとき

その先生の想いに胸が熱くなりました。

そうやって怒ってくれる先生が
どこにいるんだろう?

目の前にいてくださることに
感謝しました。

そして、私は保育園の先生に
お話することにしました。

クリスタルチルドレン

そういわれる子がいること。

この世界を信じてもらおう
そう思ってるわけじゃありません。

説得したり強制したり
したいわけではありません。

もし、こんな子たちがいるとしたら

もし、子どもたちが親を選び
産まれてくるとしたら

そして、この子が私を
親として選んでくれたとしたら

私はこの子のいのちを見守りたい。
私たち親くらい、
この子のいのちを見守る人で
ありたいのです。


だから、このまま
見守ってはいただけませんでしょうか?

そうお話させていただきました。


すると、保育園の先生は
「おはなししてくださり
ありがとうございました。
そうやってお母さんの想いも
聞かせていただきながら
私たちも目の前の子どもにとって
何が一番いいのか考えていきたいのです。」

そうおっしゃってくださいました。

そう、みんなそれぞれ
最善を考えてくださっているのです。

この保育園にお世話になっていること
おはなしを真摯に聴いてくださったこと
とてもありがたい想いでいっぱいになりました。

いつも、こんなとき思い出すのです。

「大丈夫。
子どもたちは
絶対必要な人に
出逢えるから。」未来見基さん

いつもいつでも守られている。

悩むその先に光は待っている。

読んでくださり
ありがとうございました。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
スカイプセッションはじめました!!

妊娠中の悩み。不安。
育児の悩む、不安。
夫婦関係の悩み。
人間関係の悩み。

私の経験が少しはお役に立つかもしれません。

答えはだせません。

だって、本当は答えを
わかっているのはあなただから。

その答えにたどり着くまでの道を
一緒にサポートさせていただきます。

1人でしんどいとき
どうか、私をお使いくださいね^ - ^

30分 5000円

60分 10000円→8800円

対面ももちろんさせていただきます。
ご希望の日程、時間
第一希望から第三希望まで
明記の上、お問い合わせください。


ベビートークリーディングモニター募集中!!

お腹の赤ちゃんとママの架け橋。

ママのインナーベビーとの架け橋。

あなたとあなたのインナーベビーの架け橋。

次女と三女2人を
妊娠中から
胎話しながら育ませていただいた
私ピエリー。

胎児たちにたくさんのことを
教え導いてきてもらい
たくさんの愛を感じさせてもらってきました。

赤ちゃんからの愛を
感じあいませんか?

ベビートークリーディングとは?

お腹の赤ちゃんからのサインを受け取って
ママや周囲の人にメッセージを届けます。

同時に、
ママの心の中の小さなベビー
(インナーチャイルド)の声を聴き
幸せ笑顔が広がる人生に導く
お手伝いをいたします。

ママや自分が欲しいメッセージが
聞けるとは限りませんが

大きなAnma(お母さん)の愛に
身を委ねてみてくださいね。

いま抱えている何らかの問題や
テーマに自分が気づけたり
自分に必要なメッセージを受け取ったり
自分の歩む道に出逢えたり

優しさやぬくもりの愛に触れて
何らかのクライシスが解放されたり
いのちからの伝言を受け取ることができる
サポートを行います。


90分 15000円→モニター価格5000円


iPhoneから送信
小学2年生の長女が
学校を休んで4週間目。

その生き方でいいの?と
私たち夫婦が問われているよう。

1週間休むくらいは
私たちにとってはオッケーだった。

もともと
自由選択
自由保育の
幼稚園で思いっきり楽しんできた彼女。

だから、
大人が決めたカリキュラムの
小学校に通うには

時々休むことで
バランスをとっていることを
知っていたから。

2週目になると
大人がザワザワする。

本当にこのまま休み続けて大丈夫?
このまま
嫌なことから逃げる大人になるのではないか?

そんな心配が
私たち夫婦をおそった。


それと同時に
~しなくてわいけないと
義務感に縛られ
常識にとらわれ
生きてきいくことが
本当にそれでいいのだろうか?
そう根本を問われているようだったから
大きく心が揺れた。

この社会でやっていくのに
本当に彼女につけてほしいチカラは
自分を殺し抑えつけることでなく

理不尽なことがある
この世の中でも
自分の光をそこなわず
イキイキと生きていきていける
チカラ。

彼女が持つ本来のいのちが輝き
自分を愛し、誇りに思い
生きていることが喜びだと感じることが
できることを願っている。

多くの大人が
社会でやっていくのに
自分を殺し抑えつけ
周りの顔色を見て
自分を生きることができなく
苦しくなり

大人のよろいをかぶりながら
心にはいくつもの小さなベビーを
抱えたまま
生きにくさを感じながら
生きている。

きっと長女が
小学校にあがる前の私なら
公立の小学校がよくなく
自由学校ならオッケーだと
ジャッジをしていたと思う。

いやいや、公立の小学校の
やり方には疑問をもってるし
いのちを育む方法ではないなぁーと
感じることも多い。

けれど、あちらがよくて
こちらだけがオッケー

それは調和の世界ではないなぁと思う。

すべては本当に
陰極まれば陽となり
陽極めれば陰となるように

どちらかに偏るのではなく

どうバランスをもたらすか。

そして、この事に向き合っていくと

私自身が

「この社会でうまくやっていけてない」

「嫌なことからすぐ逃げてしまう」

セルフイメージに出会った。

私は小さなころから
夢見た職業の
現場で働かせてもらったとき
その現実に
うちのめされた。

そこでうまくやっていけなかった。
社会で通用しなかった。

そんな想いをもっていることに氣づき
そこをつっつかれたから
大いに感情がゆれたのだ。

でも、本当にやっていけなかったのだろうか?
それは間違えだったのだろうか?

その時の「ん?」があったから
「本当にこれでいいの?」と
疑問があったからこそ

私は本当にいのちを育むことは
どういうことなのか?ということを
悩み模索しながら
たくさんのいのちが喜ぶものに
出逢ってきたのでわないだろうか。

そのきっかけをいつも与えてくれたのは
誰より長女だった。

学校に行く行かないではなく

今私たち夫婦に問われているのは

私たちそれぞれが
本当に心から生きることを楽しんでいるか?
ということなのかもしれない。

義務感や責任感で
がんじがらめになるのではなく
いのちが喜ぶことをしているのか?

そして、私たち夫婦がはじめないと
私たちに続く3人の娘や
その先に繋がる孫やその先のいのち

7世代先のいのちは

いのちが喜び
イキイキと生きることを
楽しめないのではないだろか?

家族を支えるために
一生懸命
毎日働き続けてくれている
パートナー。

食べていくためだけではなく
彼のいのちが喜べるよう
見直そう。

長女のいのちがイキイキと
喜べるよう
まずは家庭からいのちの響育をはじめ
彼女にぴったりの場所を
見つけることも検討しよう。

何より私自身が
自分がいのちが喜ぶ生き方を
はじめよう。

そんな問題提起を
受け取ったら

明日の朝
担任の先生が迎えにきてくれることになり
学校に行くという娘。

大切なことを
教えて氣づかせてくれて
ありがとうございます。

明日、学校に行こうか
行かないであろうが
それはどっちでもかまわないのですね。


私が
「どう生きるか?」なのですね。




********************

ベビートークリーディングモニター募集中☆

お腹の赤ちゃんとママを繋げる
お手伝いをします。

お腹の赤ちゃんとママだけでなく

自分自身の中にいる
小さなベビー(インナーチャイルド)と
あなたを繋ぐお手伝いもします。

120分 モニター価格5000円

連絡先
taiwasi.piery@gmail.com


iPhoneから送信
「わかってほしい
なんで、わかってくれないの」

年末。

旦那さんは
仕事がいそがしい。


小学2年生の長女は
小学校での疲れが
でてきて
機嫌が悪い。

そのフォローに
エネルギーを使ったり。


4歳の次女は
エネルギーが
有り余っているから

その元氣さに
やられたり。

もうすぐ1歳になる
三女は
日に日に可愛いさを
増すとともに
泣き声も大きくなる。

日中の可愛いさとは
うって変わり
夜の1時間~2時間おきの
お世話は相変わらずで
泣き声が大きくなり
滅入る。

そんな中、
仕事がいそがしい旦那さん
には
少しでも休んでもらいたい
と思う。

休みの日にくらい
ゆっくり休ませてあげようと
思う。

でもね、
ちょっと声をかけてほしいと
思う。

大丈夫?
変わろうか?
毎日大変な中頑張ってくれて
ありがとうって。

最初から
俺には関係ないとばかりに
布団にもぐりこみ
携帯かテレビ。

少しでいい。
抱っこしてようか?
氣にかけてほしい。

夜は俺には関係ない
って決めこまないでほしい。

そんな不満がでてくる。

(日中はね、
とても響きあってる
親子関係なんだよ。

それは
見てるこちらが
感動するくらい。


でもね、でもね、、、
夜だけは、、、)

わかってる。

男の人が
携帯やテレビに
集中すると何も
聞こえなくなること。

男の人にとっては
赤ちゃんの泣き声は
聞こえないこと。

そして、
本当かどうかわからないけど
男の人は
携帯やテレビを見て
無意識のうちに
一日の整理を
頭のなかでおこなっているらしいということ。

そう思えば
人でなしではないらしい。


でも、でも、、

声をかけてほしい。
氣にかけてほしい。



そう!それは自分が自分に
かけてほしいんだよね、
ねぎらいの言葉を。

だからこそ、
ありがとうと伝える。
いつも頑張ってくれて
ありがとうって。

おしっこの度に
泣き叫ぶ赤ちゃんの
泣き声を聞くと
可愛いけど可愛いけど
滅入っちゃうよね。

1時間~2時間起きに
起きるのは
ツライのね~って。

自分に思いっきり
寄り添う。

すると
心が少しほぐれ~

そして、氣づく。

私は旦那さんに

毎日頑張ってくれて
ありがとう。
大変だよね。
疲れるよね。
って声をかけてる?

いや、かけてないなっ!

かけてないのに
与えてないのに
自分ばかり
もらおうとしてた。

そりゃー
もらえないよね(笑)

こんなやりとりを
1人でやっている(笑)

自分の心が
落ち着くと
自然と関係もまあるくなる。

そりゃそうだ
ツンケンしたものを
放っていたのは
私なのだから。

そのツンケンしたものが
自分で放っていて
自分にかえってきているんだから。

お茶会では 
なんで自分にかける
言葉が大切なのか

なんで相手に放つ
言葉が大切なのか

私が感じていることを
話そうと思う~☆

旦那さんや子どもに
ついつい
不満がたまっちゃってる人~

本当は優しくしたいのに
優しくできない人~

ぜひ、ぜひ
待ってまーす^_^

私も発展途上中です。
一緒に成長しませんか?

***************

I LOVE ME お茶会~☆

日時:12/26(土)
11:30~14:00

場所:Vegans Cafe and Restaurant
京都市伏見区深草西浦町4-88

参加費:5000円
初開催により3000円!!
(マインドブロックバスター
ブロック解除1つプレゼント
&クリスマスギフト)

お申し込みはメッセージで😊



iPhoneから送信