こんにちは、みゅうみゅう保護猫部のKもんです。

昨日の譲渡会は、お客様が前回よりも少なかった
のですが、そのぶんゆっくりお話しができ
猫たちを抱っこしたりして貰えたと思います。
お声をかけていただいたのは、4匹でした。
ありがとうございました😊

2名の方が賛助会員さんのお申し込みをしてくださり、
また、たくさんの猫砂やフードをいただいたり
メンバーにお菓子を持ってきてくださったり
(みんなで美味しくいただきました!
ありがとうございます‼️)
ご寄付17000円、募金箱3000円、合計20000円
いただきました。猫たちのために大切に
使わせていただきます。
ありがとうございました‼️


さて次回譲渡会は12月3日に予定しています。 

{06A0BA95-07E8-4F58-B5CF-B68399EA0BB8}


大人猫だけの譲渡会ですが、
出せる大人猫さんが少なめなので
5、6ヶ月の子猫たちも
急きょ参加することになりました。

ささやかですが、温かいお茶
(コーヒー、紅茶、緑茶など予定)
とお菓子をいただきながら
ゆっくり猫を見て貰ったり
育猫相談をしたりする予定です。
入場無料、予約はいりません!

手作り品の販売もいたしますよ!

ぜひみなさま、猫とみゅうみゅうメンバーに
会いにきてくださいね‼️
お待ちしています。


{D5E6F679-1261-45BC-8FFB-7A0A123ABCCF}

胸の白い毛が特徴の黒猫ジャックです。
多頭飼育崩壊2次崩壊からのレスキューです。


{B6096008-F0A0-4F42-9FCF-E27D01A499EF}

性格バッグンの同じく黒猫のくろちん。
多頭飼育崩壊現場で、みんなにいじめられ
キッチンの棚の下の衣装ケースに隠れていました。


{D6838090-4DC3-41A9-AF56-94825A2F6D38}


お庭に住み着いていましたが、
病気で餌やりが出来ないとのことで
M副理事長が引き取りました。
性格バッグンの平賀くんです。
別名、マグマ大使と呼ばれています。


ご高齢の方でも、後見人の方がおられるなら
譲渡は可能です。
猫と暮らすことで、癒されたり
毎日世話をするので、認知機能が
改善されたりということが報告されています。
お願いしたいのは、脱走防止です。

土地勘のない場所で脱走させてしまったら
家に帰ってくることは不可能に近いです。
また、車の事故も大変多いです。
くれぐれも、脱走させないように
気をつけてくださいね。
みゅうみゅうは、脱走防止のための
アドバイスもさせていただいています。


それでは、12月3日
お待ちしています。




{412BF094-B3F2-4434-AAE3-3A7A80CEADBD}

みんな、きてにゃん‼️




キャンペーン中‼️


{8F15EB92-5ECC-4CE8-B394-F1664CC6033A}

お申し込み、お問い合わせは


よろしくお願いいたします!

{43135C36-2DDE-46CF-B3B9-E484486D9419}