こんにちは。みゅうみゅう保護猫部のKもんです。

実はM副理事長が、数年ぶりに実家に帰る
ことになりました。
たった1泊ですが、たくさんの保護猫がいる
ので、準備に大わらわでした。

状態の気になる子や、離乳食の子たちは
お世話になっている病院へ。
子猫2匹は、協力会員になったばかりのSさん。
5匹はうちへ。
元気な大人猫さんは、M副理事長の息子さんが
お世話をしてくれることになりました。

M副理事長には、久しぶりにゆっくりと
羽を伸ばして欲しい反面、早く帰ってきて
欲しい気持ちが入り混じっています。




{9978F03E-A247-4642-8D25-89CC53221DD1}


とりあえず、ここで待っててね!


我が家のケージです。
もう少し広いところへ移動する前に
5匹一緒に入っててもらいました。


{E4D60B67-4805-43C5-BA9B-BD67BFBA53CE}


長毛の一番おチビさんのてっちゃんです。




{77962FDB-21AC-4AB6-9F5F-8663E3E01104}


長毛のもりたん。大人しくてお利口さんです。



我が家にいる間に、たくさん写真を
撮ってあげたいと思っています。
里親募集を兼ねて、ご紹介していきます
ので、よろしくお願いします!



協力会員のSさんからも、預かった猫さんの
写真を送っていただきました。

{E76CDBAD-B8F5-4683-8493-E0EBE5E09657}

{BD3B8AF6-681E-4A4C-8D5D-822C1606659E}


一緒に預かった黒子猫ちゃんは
まだ警戒して、出てこないそうです。









{EEE6E52B-F691-48C5-9EEC-407ED90E13BD}


みゅうみゅうではフェイスブックもしています。
フェイスブックでいつもイイね!をして
くださるMさんが、みゅうみゅうホームページ
ご連絡くださり、支援品を送って
くださいました。
Mさん、ありがとうございました!



みゅうみゅう保護猫部では、たくさんの
保護猫を抱えています。
毎日、大量のフードや砂を消費します。
大変厚かましいお願いではありますが
アマゾンほしい物リストを公開していますので
みなさまのご支援をお願いします。
どうぞ、よろしくお願いします‼️