{0FC89B31-7FD5-4675-9B6D-EC6D0C2B214C}


みゅうみゅうのホームページに


怪我をしてる子猫を保護したいとの


メッセージをいただきました。




どうしたらいいかわからないとのこと


でしたので、まずは病院に連れて行って


くださいとお願いしました。





すぐに病院へ連れて行ってくれたのですが


ペット不可のマンションにお住まいで


費用は負担しますと言われて


こちらで預かり、里親さんを探すことに


なりました。





怪我だと思われたところは


カビの一種で、根気よく治療すれば


治りますし、命には別状ありません。



あー良かった‼️


{BDC9BA0C-CC34-47BC-A951-4F0A5FB133B1}


体重は568グラム。


名前はふみちゃん。




なかなかご飯を食べてくれないので


ミルクとロイカナのムースを混ぜて


シリンジでの強制給餌をしています。


こんな小さい子は久しぶりです。




我が家のニャンズは、子猫が大好き。


すりすり、ペロペロするので


真菌の子猫がきたら、


みんな口の横や、耳に移ってしまうのですが



いつも行く獣医さんは、


「真菌なんて、勝手に治るから心配ないよ!」


と、全くもって大らか。


そう言えば、消毒できない子も


いつの間にか治っていましたっけ。


いやいや、今回は移らないように


気をつけます!


{9C56C881-490A-4A0F-84F7-8DF194B4B5A2}