『キレイにならないのには、訳がある』
 

どんな肌の悩みでも

むき卵のような肌に変える✨

 

美肌デザイナー歴10年

肌再生専門家の白井弥衣です。
プロフィールはこちらです

ご提供中のメニューはこちら

 

最近またまたブログを

パクられています(笑)

 

同業者だけでなく

他業種の方にまで

パクリ始められてます。

 

しかもほぼコピペ(笑)

 

まぁ〜パクられるのは

少々いたしかないにしても

でも腹立つけどさ(笑)

でもさコピペはダメでしょ(笑)


例え全文で無くても

一部であっても

コピペはダメだよ〜。


 

 

それだけ私の書く文章に

心震えていい文章だと

思ったのでしょうけど

礼儀がない

ですよね。

 

 

 

せめて共感したので

使わせてくださいとか

言ってくるとか

リブログとかするなら

分かるんですよね〜。

 

コレなら

嫌な気はしないですし。

 

 

ただね言わせて頂きたいのが

パクったものやコピペしたものは

いずれご本人にバレますよ

ということ。

 

 

そうなった時に

どうするんだろう??

 

 

中にはお怒りモードで

スゴイメールよこす人もいるし

私みたいに晒す人もいますし(笑)

 

 

表面の言葉だけをなぞって

パクったとしても

所詮上っ面だけしか

マネできてないですし。

 

 

本質まで真似できる

ものじゃ無いですよ。

 

 

 

こういうパクリやコピペ

ばっかりする人って

気に入ったブログがあれば

しゅっちゅうしゅっちゅう

パクるしコピペばかりする。

 

私も何度も何度もやられてます。

 

 

そしてあなたの

考えてることが上手く

言葉で表現できない

っていうだけでしょ?

 

 

要は言語化が

下手なだけでしょ?

 

 

そしてこういうのって

読んでいる読者にも

バレますよってこと。

 

 

それパクってるあなたは

分かってるのかな?

 

 

今日のブログ

うまいこと書けた!!

って思ってるかもしれないけど

あなたの文章の言葉一つ一つに

感情は乗ってないから

誰にも響かないよってこと。

 

 

だって上っ面の言葉だけの

コピーですから。

 

 

そんなことばかりしてると

人からの信用も無くすし

(こういうのうっすら雰囲気に出る)

 

起業しても成功できないよ。

 

 

それでいいなら続ければ

いいと思う、うん。

 

 

ひっそりあなたが業界から

消えるのは

目に見えてますけどね〜。

 

 

 

もしパクるんなら

リブログするとか

正々堂々礼儀を持って

使わせてくださいって

ご本人にいうのが

筋だと思うよ〜。

 

 

筋を通せない人間は

今後淘汰されて行きますからね。

 

 

いや〜私もついに色々と

注目される存在になったのか(笑) 

 

 

 

 

■今月の人気記事

 

 

 

今LINEに登録してくれた方にだけ

シミの予防法 5選

無料プレゼント中!


LINEより

「シミの予防」
と送ってくださいね♡


↓登録はこちらから↓
  
ID 検索の場合は、
@424jidcf

登録して頂いた方にだけ
特別なキャンペーンや
お得情報も配信中💌

 

新潟県長岡市 長岡駅から車で7分
10時~18時  / 水曜休み&不定休
 

当店は女性専門サロン

となっております。

男性のご予約は

受け付けておりません。


予約をする

お問い合わせをする
メニューを見る

 

ホームページを見る