#梅雨入り…
広島も梅雨入り
今のところ 過去数年のような
局地的な雨の降り方はなく比較的
穏やかな雨の日が続く でも油断大敵❗️
#今年の紫陽花
高さを意識して剪定して来たのに
さらに背丈が伸びた
茎の下は まるで細い枯れ枝のよう
タイミング良く先週のNHK 趣味の園芸で
初めて聞いた 単語"芽欠き"
花後の剪定…
花の下 ふた節目で切る
それって〜⁇
それを続けて行ったら
紫陽花は天に届くのでは?😆…
疑問でした〜
#"芽欠き"納得!
なんで今まで 耳にしなかったのかなぁ
もっと早く 知りたかった
#手縫いで針仕事
一昨年 私のお気に入りの
カットクロスで作ったボトルケース
でしたが〜ご覧の通り
女の子とは思えない雑な使い方😮💨
2年間お世話になりました
サヨナラします😭
#ビンテージ ワッペン
この際 思い切って使います 💪
あかりちゃんのママが
幼稚園の頃のもあります
完成❣️
既製品にワッペン縫い付けただけですが〜
安くて 楽ちん
#手縫いでリメイクします
リメイクする 衣類は
ウェイティング ボックスに入れて
チクチクしてます
無印だって UNIQLOだって
大切に着ますヨ〜
試着せずに購入したワンピースの
裾上げは4センチ😆反省
リフォーム屋さんに頼むと
めちゃくちゃ高いのにはビックリ😱
ならば 梅雨の季節は…
手縫いで丁寧にチクチクしましょ!
#初めての輪針で編む ソックス
爪先から編むのも初めてのくつ下…
増やし目済んで10センチ増減無し
ここまでが宿題でした
解いて編み直し 目が増えた?😱
針からツルンと抜けたり〜
何回 編み直ししたかなぁ
やつと10センチ編めました🙌
踵の編み方はどれになるのかなあ
少し ドキドキです
#雨の日のニャンズは…
雨が降り出し 気温・湿度が高い日
スヤスヤと
珍しく同じスタイル
カワイイ❣️╰(*´︶`*)╯♡
#時間が惜しい…時間を作る
朝目覚めたと思ったら
いつのまにかもう寝る時間
そんな繰り返しの日々
最近は特にキツイ
好きな針仕事に没頭なんて昔?の事⁇
思いました・気がつきました…
( 遅いよー)
答えは
今更ながらですが〜買い物・買い出し?
の回数をグッと減らそう!と
食事は大事!でも全部揃わなくてもいい
少々足りなくてもいい…
それにこんな平和な日本にいるのだから
死にはしないサ!
自分の時間を無駄にしない
自己中になるぞー